ブログ

2017年2月の記事一覧

新1年生1日体験入学

 今日来年度入学の1年生を対象にした、1日体験入学がありました。
 始めに、1年生が歓迎の言葉を発表しました。1年間の紹介の後、ダンスと校歌を紹介していました。
 その後、保護者の皆様に学校側からの説明があっている間、4クラスに分かれて、読み聞かせやクイズ、塗り絵などの楽しい時を過ごしました。
 来年度の入学予定児童は111名。4月11日の入学式を在校生、職員一同楽しみにしています。

    ダンス「パンプキンの逆襲」             こんなことを勉強するよ

    校歌を歌って、踊っています                学校からの説明

4年2組 研究授業がありました。

 4年2組で、国語「本で調べて報告しよう~私の研究レポート~」という内容で、研究授業がありました。
 社会の学習と関連して、いろんな本から熊本県の名所や名産について調べて、報告書に書くという学習をしました。
 子どもたちは集中して、レポートを仕上げていました。

                    レポート作成中

              お互い読み比べして、いいところを探しています。

雪が舞いました

 今日、昼過ぎに雪が舞いました。
 運動場から昼休み「きゃー」という声が聞こえたので、あわてて外を見ると雪が舞っていました。子どもたちは大騒ぎ。
 寒い中でしたが、運動場を元気に走り回っている太田郷っ子です。
(残念ながら、はっきり雪が写りませんでした。)

クラブ見学がありました。

 今日のクラブは、来年度からクラブ活動が始まる、3年生の見学も兼ねていました。
 クラブ活動自体が初めての3年生。いろいろなクラブを見学し、「来年になったら○○クラブに絶対入る」と楽しみにしていました。

    バトミントンクラブ見学                 将棋クラブ

   運動場でのクラブを見学中         タグラクビークラブは高校生が教えに来てくれました。

校内工作展

 先週から、多目的室前廊下で校内工作展が行われています。
 各学年工夫した作品が並んでいます。

 2年生 ぎゅっとしたい宝物と紙で作ったお面        3年生 紙粘土で作った写真たて