ブログ

2016年5月の記事一覧

水防避難訓練がありました

集中豪雨、台風接近のおそれがある場合を想定して、安全に下校できるための練習を行いました。
年度当初、ご家庭から申請されている、「A:自分で歩いて帰る、B:学校でお迎えを待つ」の二つの方法に分かれて練習をしました。
その後、先生方で地域の危険箇所の見回りを行いました。

   一斉下校前、黄色門A対応の子ども達が、集合している様子です。

第1回クラブ活動(クラブ活動決め)がありました

5月17日(火)に、4~6年生を対象に、クラブ活動決めがありました。6年生から順番に、入りたいクラブを決めていきます。
今年度は、屋外スポーツ、工作、手話、タグラグビー、イラスト、ドッチボール、将棋、バドミントン、手芸、読書、卓球、パソコン、音楽、百人一首、バスケットボールの15のクラブで活動していきます。
クラブが決定したら、年間計画をたてました。次のクラブ活動は6月7日の予定です。

  6年生からクラブを決めていきます                   バドミントンクラブ

  今年は百人一首クラブもできました                    屋外スポーツクラブ

避難訓練がありました。

5月13日(金)に、4月27日に雨のため内容変更されていた避難訓練が、再度行われました。
まだまだ余震が続きます。
学校で大きな揺れを感じたときは、机の下にもぐって身を守ることのできる子ども達です。
子ども達も真剣に、避難訓練に取り組んでいました。
校長先生から、避難に対する心構えなどのお話がありました。

また、5月16日(月)に、震災後の子ども達の心の状態を把握するため、「心と体のチェックリスト」を実施しました。
これは、期間を空けて数回実施いたします。

              






               心と体のチェックリスト.pdf

今学期初めての授業参観

授業参観がありました。
低学年の子ども達は、昼休み保護者の車が来るのを、運動場でずっと待っているほど、楽しみにしていました。
教室には入れないほど、多くの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。
1年生 国語                     2年生 国語
3年生 図工                     6年生 社会

地震などの災害発生時における対応について

熊本地震の余震が続きますね。早く地震が落ち着くことを祈るばかりです。
今週から本格的な学校再開となります。
子ども達の安全を最優先に考え、子ども達が安心・安全に学校生活が過ごせるよう見守っていきたいと思います。
災害時の対応についてと、心のケアに関する保健便りを先日配布しています。ぜひご一読頂き、ご不安なことは小さな事でも学校にお知らせください。


災害発生時の対応について.pdf                         震災後の心のケアについて.pdf