ブログ

2015年7月の記事一覧

校舎がオリの中に???

 まるで校舎が動物園のおりの中にいるように見えますが、工事の準備のための金属の枠です。
 刻一刻と変わっていく校舎。新学期には見違えるようになるかもしれませんね。!(^^)!

ピカピカの学校で2学期を迎えよう。(≧▽≦)

 今日は、先生方で学校をきれいにする作業をしました。
 玄関の壁の塗装がたくさんはがれていたのでみんなでペンキ塗りをしました。
 写真で見るとわかると思いますが白がベースの壁になり、とっても明るくなりました。

 下は、6年生の学年室です。学年代わりの時にたくさんの道具が入れてあったのですが、きれいに片づけられ、2学期は運動会の話し合いや学年集会などで活躍しそうです。

 このほかにも、先生たちが使う教材の部屋や職員室も片づけました。先生方もペンキだらけになり、ほこりだらけになりながらも、みんなのびっくりする顔が見たくて頑張りました。
 2学期に学校に来たら、ちゃんとびっくりしてね(*^^)v

絶対泳ぎ切るぞ!

 2学期に水泳の授業がないことはお知らせしましたが、1学期の水泳の授業で自分の目標にあと少しだった人たちが、「今年の自分の目標をクリアするんだ」という意気込みで水泳教室に参加しています。
 たくさんの先生方が指導してくださり、毎日ぐんぐん泳げるようになっています。
 わずか4日間しかありませんが、どこまで記録がのびるか楽しみですね。

幼稚園をお借りします。

 音楽部の練習もいよいよ追い込みに入ってきました。
 ところが、耐震工事が始まり、夏休み中に音楽室が使えなくなってしまいました。
 そこで、お隣の太田郷幼稚園さんに場所をお借りして練習をしています。
 幼稚園の皆様、ありがとうございます。