ブログ

2015年3月の記事一覧

どれくらい伸びたかなぁ?

 学校の一年間は四月から三月までです。
 保健委員会の最後の取組としてみんなの一年間の身長の伸びを調べるイベントを行いました。
 去年の四月と比べて、自分の身長がどれくらい伸びたかを知りたい人たちがやってきては、身長計ではかっていました。
 みんな思ったより大きくなっていてびっくりしていました。
 身長も伸びて、心も伸びて・・・・ほんわか楽しいイベントになりました。
 保健委員会の皆さん、ありがとうございました。

かわいいお客様

 今日は、可愛いお客さんが学校に来て下さいました。
 お隣の太田郷幼稚園の年長さんたちです。
 四月から小学生。たくさんの人がこの太田郷小学校に来てくれます。
 今日は、初めての小学校の勉強の見学でした。幼稚園の皆さんよりも、一年生の方が興奮してしまい、勉強がなかなか始められなかったほどです。
 でも、時計の勉強でみんなお兄さんお姉さんのところを見せていました。
 みなさん、四月から一緒に楽しく太田郷小学校で生活しましょうね。
 

あこがれのバイキング給食

 今日の六年生の給食は特別でした。卒業のお祝いということで、給食センターの先生方が「バイキング給食」を用意してくださいました。
 通常の給食に加えて、揚げ物や果物、それになんとケーキが2個も用意してありました。
 いつも落ち着いている六年生ですが、今日はさすがにわくわくしながら好きなものを選んでいましたよ。(もちろん、ある程度の制限はあるのです。)
 「バイキングは絶対残しません。」という元気のよい女の子もいました。
 これも、小学校の思い出。またアルバムの一ページが増えましたね。


 太田郷幼稚園の年長さんも「バイキング給食」だったそうです。幼稚園はどんなメニューだったのかな?