ブログ

2014年9月の記事一覧

グループ 児童集会がありました。

 今日は1時間目に児童集会が行われました。
 栽培委員会の活動報告やみんなへのお願い、体育委員会からは運動会に向けて入場行進の仕方の説明などがありました。
 また、その後は赤団白団の応援団による結団式がありました。
 いよいよ運動会が近いという緊張感が出てきました。みんなガンバロー。
 (一番下の写真は、いよいよ外の練習が始まった応援団です。)


ひらめき 大切なプリントです。

 先日お子様を通じてお配りしました「校納金納入方法の変更について」というプリントはご覧いただきましたでしょうか。大切なプリントですので、左のメニューの「学校からのおたより保管庫」に入れておきます。なくされた方は、ご確認ください。

ノート・レポート 運動会までの主な予定

 運動会までは、下記のように計画しています。
 9/16(火) 児童集会➡ 各団結団式
 9/19(金) 運動会係(5.6年生)打合せ
 9/24(水) 児童集会➡ 全校応援、全校ダンス練習
 9/26(金) プログラム完成
 10/1(水) 振替休業日(運動会前日の土曜日の分)

 10/4(土) 運動会準備(5.6年生) 4年生以下は3時間授業後下校
 10/5(日) 運動会(※雨天の場合は、10/6に順延)
 10/6(月) 振替休業日(運動会の日の分)
      ※
10/5にできなかったときは、この日が運動会
 ※運動会が雨天順延になった場合の授業予定等につきましては、後日連絡
  いたします。

 ※各学年の練習予定につきましては、担任より配付してあります学習予定
  をご覧ください。
 ※10/5(日) 10/6(月) 10/7(火)まで全学年給食は止めてありますので、
  お弁当の準備をお願いします。
 ※10/4(土)につきましては、5.6年生は準備になりますので、この日も
  お弁当が必要です。それ以外の学年は下校しますのでいりません。

花丸 もうすぐ10000アクセス


 太田郷小学校の公式ホームページをご覧の皆様方、10000アクセスが近づいてまいりました。
 6月5日に本格運用を始めてから3か月と少しでこれだけの数になったのも、このページを見ていただいている皆様のおかげです。
 これからも、太田郷小学校の子どもたちが元気で楽しく学校生活を送ってくれる一助になるようにこのページの充実に努めてまいります。
 ご感想やお気づきがありましたら、左のメニューのメールでぜひお聞かせください。
 今後ともよろしくお願いいたします。

急ぎ 動くフリーゲージトレイン

 新八代駅と千丁駅の間(島田町)にフリーゲージトレインのテスト走行施設がつくられたのは、6月の「太田郷校区たんけん」のページでもご紹介しました。
 実は、久しぶりに先週もフリーゲージがやってきました。残念ながらその時はカメラを持っていないかったので写真は撮れませんでしたが代わりに6月の写真を載せておきます。
 また、
画質はあまりよくありませんが、このページで動画が扱えるようになったので、合わせて張っておきます。

※怪獣の鳴き声のような機械音を聞いてみてください。画質が良くないので再生ソフトの画面を小さくして見てください。
※太田郷小の子どもたちはほとんどこのフリーゲージを見たことがないようです。いつ来るかわからないので、見られたらラッキーですよ。

(↓下の写真をクリックすると動画を見ることができます。サイズ制限のため低画質であることをお詫びします。)