ブログ

3学期の準備を早めにスタート


 1月行事は、「カレンダー」のページで見ることができます。
 一応ここにも書いておきます。
【1月の主な行事】

 8日 始業式
 9日~身体計測 6年(体育服がいります。)

12日 成人の日 どんどや
13日 身体計測 5年(体育服がいります。)

       委員会活動 5.6年生
14日 身体計測 4年(体育服がいります。)
15日 身体計測 3年(体育服がいります。)

16日 身体計測 2年(体育服がいります。)
19日 身体計測 1年(体育服がいります。)
20日 代表委員会 身体計測予備日
21日 校内研修が23日に移動したため学年によっては6時間授業
22日 フッ化物洗口
23日 読み聞かせ
     校内研修(先生方が校外で研修をされるので特別時間割)
          ※時間割の詳細は細部が決定してからお知らせします。
27日 クラブ活動
29日 フッ化物洗口
30日 読み聞かせ

 3学期の始業式に持ってくるものは、各学級で連絡してあると思いますが、「通知表」 「歯ブラシ・コップ」 「うわぐつ」 「宿題(出ているクラス)」 「ぞうきん(言ってあるクラス)」は必ず持ってきましょう。
 早めに準備をしておくと忘れません。

 始業式の日課は下の通りです。「給食」はありません。11時45分~12時00分に下校します。