ブログ

岡崎先生の講演大好評!

 起きることは生きること(*^_^*)
 日曜授業参観(11月29日)の日の教育講演会は、昨年に引き続き岡崎先生のお話でした。
 保護者の皆さんから「今年も楽しみにしています。」というお話を聞いておりました。また、今年は職員も参加して一緒にお話を聞かせていただきました。

 昨年は、『子育てはカーリングのように目の前にある困難を親が取り除いていくようなことをしてはいけません。困難を乗り越える力を子ども自身につけさせてください。』という大変示唆に富むお話でした。

 今年は、「『起きることは生きること』・・・家庭で大切なことを習慣づけてあげてください」、ということや、「世の中には自分にとって嫌な人がいる、嫌なこともある、それを当たり前のこととして受け入れましょう」、「子どもはのびのび育てることが大切ですが、世の中には最低限のルールがあります、それは守らせてください」、「自分が今ここにこうしてあることは、家族や周りの人がいるからであり、ありがとうの気持ちを常に心の中で持ちましょう」、「さすがに不合理なことは我慢せず、時には戦って自分の心を防衛することも必要です」というたくさんの生きていくための智慧を与えていただきました。
 
 子育てはもちろんですが、私たちがどう生きていくか、ヒントになるうれしいお話でした。
 後日いただいた保護者の皆さんの感想にも「うれしかった」「ありがたかった」「また聞きたい」というご意見がたくさん書いてありました。
 岡崎先生ありがとうございました。また、保護者の皆様にもたくさんご参加いただき感謝申し上げます。