ブログ

笑う ハローエブリワン

 今日もケビン先生の楽しい英語教室が開かれています。
 平成23年度より、小学校において新学習指導要領が全面実施され、第5・第6学年で年間35単位時間の「外国語活動」が必修化されました。
 外国語活動においては、音声を中心に外国語に慣れ親しませる活動を通じて、言語や文化について体験的に理解を深めるとともに、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成し、コミュニケーション能力の素地を養うことを目標として様々な活動を行います。
 つまり、まず『英語に慣れよう』というのが小学校での「外国語活動」のねらいです。
 ケビン先生はとても楽しい方で、授業も工夫され、担任の先生と協力しながら子どもたちを英語の世界に導いてくださいます。
 授業の様子を動画で少し紹介しますので、写真をクリックしてみてください。