ブログ

! 今週の予定

今週の主な予定は下記の通りです。

13日(月) 体育の日
14日(火) クラブ活動(4年生以上)

15日(水) 就学時健康診断(3時間授業後、給食を食べて下校)
17日(金) 読み聞かせ(朝自習)


 水曜日は、就学時健康診断があります。

 (来年度入学してくる子どもたちの健康診断)
 このため、その日の日課は以下のようになります。
【10月15日(水)の日課】

 3時間目           10:50~11:35
 給食                  11:35~12:15
 掃除・帰りの会      12:15~12:40
 下校               13:00まで完了

※ただし、高学年の子どもたちで、担任の先生や保健室の先生から就学時健康診断のお手伝いを頼まれている子どもたちがいますが、その子たちは下校せずに残ることになります。
※この日の部活動の実施については、それぞれの部の担当の先生にたずねてください。

<メモ>就学時健康診断について
※就学時健康診断は、学校保健安全法の第11条に定められたものであり、「市町村の教育委員会は、学校教育法第17条第1項の規定により翌学年の初めから同項に規定する学校に就学させるべき者で、当該市町村の区域内に住所を有するものの就学に当たつて、その健康診断を行わなければならない。」と規定されています。
 つまり、来年度入学児童の健康診断を前の年(正確には11月30日まで)には実施しなければらならないことになります。この規定に従って、教育委員会が主催し、(場所は新一年生が通学することになる学校になることが多いのですが)健康診断を行います。
 今、学校に通っている子どもたちも全員受けているはずです。