ブログ

児童のつぶやき

卒業生へ

卒業生の皆さんご卒業おめでとうございます!

今まで1〜5年生のお手本になったり、学校全体の仕事をしたりしていてかっこよかったです!!

私は今年6年生になるので、中学生になる卒業生の皆さんに負けないくらい頑張ります!

今までありがとうございました。

中学生になっても頑張ってください!

ペンネーム:SNOOPY

6年生が卒業します

今日卒業式の準備をしました。

卒業式の準備をしていると、だんだん6年生が卒業することに寂しくなってきました。

他にも卒業式の練習で6年生が退場の練習をしている姿を見ると、本当に卒業してしまうのだと実感し、涙が出そうになりました。

私は正直言って、小学7年生を作ってほしいと思っています!

ペンネーム:桜餅

ぼくは「鉄道愛好家」

ぼくは多分この学校で1番の電車(鉄道)好きだと思います。

4年生の頃までは、趣味を隠していたのに、気づいたらバレていました。

バレたなら、

「もういいや」

と思って、みんなの前でも趣味を存分に楽しんでます!笑

 

ペンネーム:「リサイクル」

6年生の卒業式練習はじまったよ!

6年生の学校生活は残り約1週間となりました・・・

登校する日は残り少ないけれど、毎日一生懸命、色々なことを頑張っています!

今日は、第1回卒業式練習の練習がありました。

本番に涙が溢れる卒業式になるよう、練習を頑張りました。

練習を続けるたびに、歌や声出し、歩き方、座り方、卒業証書の受け取り方などが上手になっています。

私は、もう中学生になります。

かっこいい中学生になるために、かっこよく卒業したいと思います!!

あと少しですが、練習も、毎日の生活も頑張ります!

ペンネーム:ななてん

誰でしょうクイズ3!

前回の正解はB先生でした。

B先生の好きな教科は算数だそうです。

では、次の誰でしょうクイズをします。

ヒント①:その先生の好きなアニメはスラムダンク

ヒント②:その先生の好きな教科は音楽

ヒント③:その先生の好きなスポーツはバスケットボール

皆さん分かりましたか?

ぜひ考えてみてください!

 

ペンネーム:桜餅

卒業式まであと5日!!

日々、変わらない日常が続いていますが、6年生の卒業が近づいています。

私たちも少しそわそわしています。

そんな中、今日、第1回卒業式練習がありました!

6年生の堂々とした姿を5年生と4年生が一緒に見学しました。

その中にいてとても緊張感が伝わってきました。

6年生が卒業するのは悲しいけど、6年生の姿は、最高学年としての威厳がありました。

私たちも、6年生が胸をはって卒業できるよう、練習を頑張ります!

 

ペンネーム:カラメル

6年生のお別れ会!!

3月8日(金)に6年生のお別れ会がありました。

それぞれの学年が色々な出し物をしていて面白かったです。

全校遊びでは、旗上げゲームと6年生クイズをしました。

児童会が中心となって頑張りました。

遠足も、お別れ会も楽しかったです!

6年生の皆さん、今までありがとうございました。

 

ペンネーム:SNOOPY

廊下に皆の版画が!?

4年生教室前の廊下を歩いていると・・・

版画が貼ってありました。

 

一番上に飾られているのは、大津町の特選や県の特選です。

スゴイ・・・

 

4年教室の前以外にも、版画が飾られているので見つけてみてくだい!

ヒント:階段

 

ペンネーム  TKG         

ナンザニア

つぶやき隊に臨時加入した4年のTKGジュニアです。

TKGではありません。

今日は、10歳の集いで行うイベント仕事を体育館で練習しました。

僕は、マッサージ店を営業します。

自信はありませんが、練習ではみんなが、

「うまい」

と言ってくれました。

本番、うまくできるように頑張ります!

 

ペンネーム:TKGジュニア