学校からのお知らせ
西合志第一小学校創立百五十周年記念式典
令和6年度(今年度)本校は、創立百五十周年を迎えました。
そこで、10月13日(日)に50年前のタイムカプセル開封式、11月1日(金)に記念式典を実施しました。子ども達はもちろん、ご来賓の方々、保護者や地域の方、当時の在校生や卒業生の方々に参加いただき、盛大に式を実施することができました。
これもひとえに関わってくださった皆様方のおかげです。本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
150周年記念式典および学習発表会は盛会のうちに終了しました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
西合志第一小学校 校長 西村羊治
道路工事延長のお知らせ
学校から辻久保方面へ向かう通学路の一部で現在車両通行止め、歩行者用道路の切り替えが行われています。当初の予定では工期が12月いっぱいとなっていましたが、国土交通省熊本河川国道事務所より連絡があり、令和7年3月まで延期になるそうです。このことは、各区の区長さんを通して回覧板等でもお知らせがある旨申し添えます。
2022年1月の記事一覧
はきものをそろえると…
ある日の六年生のくつ箱の様子。
ふと思い浮かんできたのは、
「はきものをそろえると、心もそろう」
今期の重点目標は「あとかたづけをしよう」。
身の回りの整理整とんとともに、
学年のまとめをするようにしています。
卒業をひかえた6年生の一枚の写真、
あこがれの六年生を見つけました。
ありがとうを伝えよう!ー第一小給食週間ー
1月24日から給食週間が始まりました。
給食が始まったのは明治22年(1889 年)今から128 年前。
山形県の小学校でお弁当を持ってくることができない児童を対象に無料で学校給食を実施したのが始まりとされています。
その頃のメニューは、おにぎりとみそ汁とつけものでした。
たまに焼き魚が出たときは、ごちそうだったそうです。
さて、本校の給食はといえば、先週の給食はトマトスパゲティ
そして今日25日はセルフおにぎりとみそ汁と焼き魚でした。
給食の始まりの頃のごちそうメニューですね。
写真は調理の様子。
たった二人で児童と先生方90人もの給食を作っておられます。
郷土料理など給食のトピック情報は、いつも枇杷先生が説明しておられます。
例年1月24日が「学校給食記念日」です。
おいしい給食を毎日つくってくださっている
枇杷先生と竹内先生に感謝しながら食べましょうね。
1月27日
枇杷先生と竹内先生にインタビューをしました。
どうして給食調理員になったのですか?という問いに、
料理が好きだったこと、給食を食べて幸せな姿を見たかったことなどを教えて下さいました。
最後に、お礼の手紙を渡しました。
いつもおいしい給食をつくっていただき、ありがとうございます。
運用担当者 教頭 米澤 哲也
緊急な連絡がある場合、安心安全メールにてお知らせします。
詳細は安心メール登録案内をご覧ください。