日誌

カテゴリ:学校行事

長陽大橋開通!地域の方とともに大きな波ができました。


全校児童が優勝をめざし一つになって「全力」で頑張った運動会。 
 4・5・6年生で作り上げた組体操。保育所の当時踊っていた「エビカニビクス」から、一人技・二人技・三人技・五人技、そして全員で「長陽大橋」・「壁」・「波」をみんなの心を一つにして組み上げました。そして、保護者、地域の方と一緒に作り上げた「波」。全力組体操が完成しました。この運動会でまた一つ子どもたちが成長できました。 
 

「Ya! Hot! Hot!」 ポーズが決まった運動会

1,2,3年生は、「Ya! Hot! Hot! 」のリズミカルな曲に合わせて思いっきりダンスを楽しみました。「ヤッホッホー」とにこにこ笑顔で踊る姿がとてもかわいらしく、見ている方まで笑顔になりました。チームごとの最後のポーズは、おうちの方のシャッターチャンス!いい写真が撮れたでしょうか?!みんなにとって思い出に残る素敵な運動会になりました!

キラキラ 心を一つに 全力運動会!!

 9月9日(土)、運動会が行われました。『中松っ子 心を一つに 優勝めざせ 全力運動会』をスローガンに、天気にも恵まれ、子ども達も精一杯頑張りました。徒走やダンス、組体操、応援団など・・・一人一人がそれぞれ一生懸命に、そして楽しみながら参加できていました。また、来賓の皆様、地域の皆様、そして保護者の皆様、たくさんのご参加・ご協力本当にありがとうございました!

花丸 運動会予行練習を行いました

 9月8日(金)、今週は雨続きだったため運動会の予行練習を本日行いました。これまで練習してきたことを思い出しながら、徒走やダンスなど頑張りました。また、高学年は係の仕事の確認を担当の先生とすることができました。明日がいよいよ本番です!!今日はゆっくり休んで明日に備えて欲しいと思います。