2018年3月の記事一覧
「つ」
「つ」く(作)ったおもちゃで、新一年生をお招きしました。
3月12日(月)の5時間目。
午睡がなくなったもうすぐ一年生(就学児)を、1年生と2年生がお招きして、一緒に遊びました。
1月の学級会でどんなことをするかを話し合って役割を決め、こつこつ準備をしてきました。
黒板にはったプログラムをみて、進行係がすすめます。
「はじめのことば」「自己紹介」をして、さぁ「宝探し」から。
自分も見つけたい気持ちをぐっとおさえながら・・・。
もうすぐ1年生の横について「この近くにあるかもよ!」と目で合図をしたり空中に大きなマルをかいたりしてヒントをだしました。
自己紹介ではまだ緊張していた子も、片手に持てないくらい宝が見つかったころから、つないでいた保育士さんとの手をはなしていました。
お待ちかね、「輪投げ」「魚釣り」「ボーリング」「プラレール」「ぽこぽこ」(缶のくつ)「ちゃぐりんを見て作ったおもちゃ」などの各コーナーから「こっちにどうぞ!」と呼び込んで、最後はそのおもちゃをお持ち帰りしていただきました。
1年生は去年は招かれた側でした。
今年は、この1年で学んだひらがなやカタカナ、漢字も使って、おうちに帰ってこのことを俳句と日記に書きました。
自分がたのしかったこと、一緒にたのしめたことだけでなく、もうすぐ一年生の子の表情から気持ちを想像して、気にかけて行動したことも書いてありました。
学級会で子どもたちどうしで話し合い、こうしてひとつをやり遂げた1.2年生が、もうすぐ階段を上がります。
1名、となりの保育園から入学予定のお友だちには、プレゼントとメッセージをお渡ししました。