学校生活

学校生活

6月14日(金)租税教室・水泳

6年生の社会科の学習として租税教室がありました。

長洲町役場税務課から来ていただいて税金について教えていただきました。

6年生は国民の3つの義務として、「教育・勤労・納税」があることを知っていました。

見せていただいたビデオでは、「税金が無い世の中であればどうなるか」ということを知ることができ、

税金の大切さが理解できたようでした。

 

5年生となかよし2組が水泳をしていました。

安全面に配慮して、指導する担任の他に、長洲町から派遣の「小学校プール安全指導補助員」との複数体制で見守りをしています。

5年生はスイスイときれいなフォームで泳いでいました。