武小日記(学校生活)

武小日記(学校生活)

梅雨の晴れ間

2年生が育てているミニトマトが、

赤く色づいています。

 

今日の2時間目は4年生のプール開き。

プール開きには絶好のお天気です。

子どもたちは、笑顔いっぱい、

プールの中で浮いたり、もぐったり、

楽しく学習ができました。

 

5年生の掲示板には、

学年の目標が掲示してあります。

最幸の学年になることを期待しています。

紫陽花の魅力を伝えよう!

5,6時間目、5年生は図画工作の時間です。

今日は、紫陽花の魅力を絵で表現していました。

一人一人の絵からは、それぞれのもつ紫陽花のイメージが伝わってくるようでした。

これからも、感性や想像力等を働かせて、表現することの楽しさを感じてほしいですね。

 

終わりに、絵の具道具を片付けていた男の子が、

「今週1週間、短かかったです。」

と話してくれました。

毎日が充実していたのでしょう。

来週も元気に登校してきてくださいね。

今日も雨の1日

今日は朝から1日雨でした。

子どもたちが楽しみにしていた水泳の授業も中止。

教室から、がっかりした声が聞こえてくるようでした。

 

教室での学習の様子は・・・

3年生が国語の授業で、こそあど言葉の学習をしていました。

本時のめあては「こそあど言葉はかせになろう!」です。

たくさんあるこそあど言葉が、もの、場所、方向、様子のどれに当てはまるか、一生懸命考えていました。

表が完成したら、国語辞典で調べている子どももいました。

一人一人の机の上には、振り返りの視点が貼ってあります。

毎時間、学習の振り返りを行い、次の学習につなげていきます。

 

2年生の教室では、算数の授業で、たしざんのひっ算の学習をしていました。

位をそろえてかくこと、一の位から計算することなど、計算のきまりを見つけることができました。

まとめの後は練習問題に取り組みます。

先生から丸をもらった子どもたちの笑顔が輝いていました。

暑い一日

今日は朝から、子どもたちの通学路を歩いてみました。

何人ものボランティアのみなさんが、子どもたちの交通指導をしてくださっています。

「みんなよい子たちばかりですよ。」

と温かい言葉もいただき、嬉しくなりました。

 

今日は3年生のプール開き。

暑い一日でしたので、子どもたちは寒がることもなく楽しく活動ができました。

浮いて進む運動やもぐる・浮く運動をたくさん練習して上手になりましょう。

プール開き

1週間が始まりました。

朝から登校指導をしていると、4年生の女の子が、サナギからかえったチョウを見せに来てくれました。ツマグロヒョウモンです。羽根がなんとも美しい模様をしています。女の子は、私の目の前で虫かごのふたを開けました。すると、空高く、元気に羽ばたいていきました。その後、サナギの殻も見せに来てくれました。

 

今日は、1年、2年、5年、6年のプール開きがありました。

少し風がひんやりとしていたので、寒くはないかなと心配していましたが、水温はちょうどよく、プールには子どもたちの笑顔でいっぱいになりました。

これから新しい水泳のきまりに従って、安全に楽しく水泳運動を行っていきます。