学校からのお知らせ

2024年10月の記事一覧

ふれあいフェスタがありました。

 10月26日(土)のふれあいフェスタがありました。各学年で講師をお招きして、活動しました。保護者の方と一緒に活動をしたり、友だちと相談しながら作品を作ったりと子どもたちもとても楽しそうに活動していました。

 企画・準備等のご協力、ありがとうございました。

 

1年生「リースづくり」

 

 

2年生「テラリウムづくり」

 

 

3年生「大豆で味噌づくり」

 

 

4年生『共に生きる「めざせ!!氷川サポート少年隊」』

 

 

5年生「歴史ウォークラリー」

 

 

6年生「陶芸体験」

全員遊び!!

 10月25日(金)の昼休みに全員遊びをしました。企画・運営を体育委員会となかま委員会が行いました。第1回目は、「けいどろ」しました。子ども達はとても楽しそうに走り回って、逃げていました。1年生から6年生まで、楽しむことができたようです。

 今回の写真は、見学をした児童が撮った写真です。上手に撮ってくれました。

上手にできました!ご飯とみそ汁

 22日(火)に、5年生は調理実習を行いました。今回は、ご飯とみそ汁を作りました。便利になった現在、ボタン1つでお米が炊けたり、インスタント食品であれば、お湯を注ぐだけでみそ汁を食べたりすることができます。

 ですが、ご飯は火を使って実際に炊き、みそ汁はこだわりのだしから作りました。やはり自分たちで作ったご飯とみそ汁の味は格別らしく、給食後にも関わらず、美味しそうにほおばっていました。

 忘れられない思い出の味になったのではないかなと思います。と同時に、毎日食事を作ってくれるお家の人の大変さやありがたさも分かったようです。この経験を生かし、お家でも振る舞ってくれることと思います。

 最後になりましたが、前日の準備から当日の調理のお手伝い、アドバイスまでご協力いただいた4名の地域の方々、大変お世話になりました。またよろしくお願いします。

☆宮原小キャラクターづくり☆&☆三神宮例祭☆

 ☆宮原小キャラクターづくり☆

 運営委員会の子どもたちは、更に学校をよくする為、一生懸命考え、「宮原小キャラクター」づくりを考えだし、1~6年生の子どもたちが応募しました。

 応募されたキャラクター名は「うさっぴ、さくみや、ばけばけぱんだ、なかよしとやさしい、さくりん、さくらみや、健根信、モリモーリー、リリちゃん」等々あり、どれも宮原小のキャラクターをイメージして一生懸命考えられたキャラクター名と絵でした。

 その中から「健根信」が第1位でした。今後、児童へ公表する予定ですので、公表されるのが楽しみです。

 

☆三神宮例祭☆

 晴天の下、10月13日(日)にありました。本校児童は三神宮例祭の一員として子ども神輿・樽神輿・子ども神楽・巫女神楽等を担い、元気な声出しや笑顔や真剣な表情で頑張りました。

 地域の方は祭りの開催を心から喜んでいるようでした。

 祭りを観ていた私に「あっ!校長先生!」と、声かけしてもらい、嬉しい気持ちになりました。

 氷川中生徒・大人の方の姿は、かっこよく、伝統の祭りの継続はとても素晴らしいと感じました。

 子どもたちは、いつか祭りの中心として頑張る日がくることでしょう。

5・6年生 平和学習

 10月15日(火)に5・6年生が平和学習をしました。6年生は、長崎の修学旅行で学んだことを分かりやすく伝えました。5年生は真剣に聞き、お返しの感想を伝える児童もいました。

 5年生は、沖縄から八代に疎開してきた子ども達について学習し、感じたことを3名の児童が発表しました。

 5年生にとっても、6年生にとっても学びがたくさんあるよい機会となったのではないかと思います。

6年生 理科見学旅行

 10月10日(木)、6年生は益城町恐竜博物館とみふね化石ひろばへ見学旅行に出かけました。

 恐竜博物館では、化石のレプリカ作りと展示物見学をしました。

 化石のレプリカ作りでは、まず、アンモナイト・ビカリア・三葉虫の中から好きな物を選びました。

  そして、型に石こう入れや色付けをし、とても楽しく活動できました。

  展示物見学では、恐竜・一つ一つの骨・歯の部分の大きさに驚いていました。

 みふね化石ひろばでは、化石のありそうな石を選び、表面を確認したりハンマーで叩いて割ってみたりしながら化石を探しました。

  今回、たくさんの化石を見つけ、とても喜んでいました。

 化石の他に地層の説明もあり、学びの多い有意義な時間となりました。

みんなの集会

 10月8日(火)にみんなの集会がありました。

 今回は、図書委員会と運営委員会からのお知らせがありました。

 図書委員会からは3つのお知らせがありました。

①図書室の使い方について

②低学年・中学年・高学年におすすめの本について

③秋の読書大作戦について

 秋は読書の秋とも言われますので、たくさんの本に親しんでほしいと思います。

 

 運営委員会からは、「あいうえお」についてのお知らせがありました。

あ・・・ありがとう

い・・・いってきます

う・・・うごく(すすんで)

え・・・えがおで

お・・・おはよう

 「あいうえお」ができる宮っ子になってほしいと思います。

 

CSの日(防災教室)チラシ配りをしました。

 10月7日の放課後にCSの日(防災教室)についてのチラシを配付しました。チラシは、5・6年生を中心に作成し、配付を6年生が行いました。

 各地区の施設やお店などに配る際に、少し緊張した様子もありましたが、しっかりと伝えることができていました。

☆地域でもすてきな挨拶☆

☆地域でもすてきな挨拶☆

来校されたお客様から「宮原小の子どもたちは地域での挨拶がとても良いです。」と、褒められました。

学校内だけでなく地域でもできることは、ご家庭において挨拶を大切にされていらっしゃるからだと思います。

学校内でも遠くにいる私を見かけると「こんにちは!」と、すすんで素敵なあいさつをしてくれ、とても嬉しいです。

互いに嬉しくなる挨拶が、大人になっても当たり前にできる人に育てます。

F・氷川ブロック人権同和教育授業研究会

10月1日(火)、F・氷川ブロック人権同和教育授業研究会を宮原小学校で行いました。

外部から70名以上の参加者が来られ、授業参観・研究に参加されました。

子ども達は、友達の発表をしっかり聞いたり、発表のお返しをしたりと真剣に取り組む姿が見られました。

また、職員側も学びの多い研修となりました。