宮原小トピックス

2022年6月の記事一覧

梅雨あけて・・・

 ニュースで「梅雨明け宣言」が出されていますね。空を見上げてみると・・・・

綺麗な青空です。しかし、とても暑い・・・・。校長先生が、お昼の放送で「熱中症にならないために」と子どもたちに気をつけることをお話しされていました。感染症対策と同時に熱中症対策と考えることも多いです。ご家庭でもご指導お願いします。

 それにしても子どもたちは、とても元気です。校長先生の話を守りながら遊んでいました。

 

 

思わず・・・ジャンプ!!

 人はなぜ高いところを目指そうとするのでしょうか?そんなことを考えずにはいられない光景を写真に撮ることができました。各教室には、その教室がなんの教室なのかを紹介する札が高いところについています。ちょうど手を伸ばしてジャンプすれば届きそうな高さです。子ども達の中のアスリートの血が騒ぐのか「ぴょん」と跳んでしまう子が多いようです。担当も子どもの頃、挑んでいたことを思い出しました。

傘が・・・

 以前撮った写真ですが、不思議で懐かしい光景です。皆さんも経験ありませんか?晴れているのに傘を差したくなる時。宮原小学校の子ども達も急にブームが来たようです。めったに見られない光景なので撮ってみました。

あなたたちのおかげです!!Part2

 ある休み時間、多目的室前の廊下でなにやら座り込んでいる人達が・・・。何事かと思っていってみると、給食委員会の人達が、給食の今日の献立を紹介する掲示板を作っていました。毎日のことで大変だと思いますが、その掲示板を見るのを楽しみにしている人達がいます。頑張ってください!!

芽が出てふくらんで~♪

 6月8日から環境美化委員会さんが、「たねだんご&水やり大作戦」を始めています。土で作ったどろ団子の中に種をいれて、水やりをするという企画のようです。今日水やりをしていると、「あ、芽が出てる。」という声が!!ちょうど水やりをしていた子ども達も集まって、「ほんとだ~」とみんなで感動していました。みんなのおかげで植物も早く芽をだせたようです。たね団子を作っている様子と芽の写真を載せておきます。

「ぎゅ」「ぎゅ」「ぎゅ~」!?

 廊下を歩いていると、2年2組の教室から何やら声が聞こえてきます。「ぎゅ」、「ぎゅ」、「ぎゅ~」と何やら呪文のような声です。何の儀式が行われているのか好奇心をくすぐられ、思い切って教室をのぞいてみると・・・。

 スポーツテストの握力が測られていました。なるほど「ぎゅ~」という呪文の正体は、かけ声だったようです。まわりで見ている子ども達も「がんばれ~」と応援していて微笑ましい光景でした。

PTA 本読み遊び委員会の読み聞かせ ありがとうございました!!

 6月8日(水)の昼休み、PTAの本読み遊び委員会の方々による読み聞かせが行われました。今回は、1・2年生のために読んでくださいました。読み方がとてもお上手で、子ども達も物語が始まると、食い入るようにお話の世界に引き込まれていきました。ありがとうございました。

なんで長靴でのれるんですか?

 ある昼休み、運動場に行ってみると、一輪車を上手に乗りこなす子どもたちがいました。担当は、一輪車にまたがるには、壁の支えが必要です。(もちろん乗ることはできません)その子ども達は、「空中乗り」という壁を使わずに一輪車に乗るというスペシャル技を披露してくれました。驚いたことに、ある子どもは靴ではなく、長靴で乗っていました。乗れない担当としては、とても信じられない光景でした。うらやましい~。

引き渡し訓練お世話になりました。

 本日は、土曜授業にて引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様におかれましては、ご多用な中にもかかわらず、ご協力いただき、ありがとうございました。おかげさまで、スムーズに訓練を終えることができました。非常時には、このような形でお子さんを引き渡すことになります。その時にも、ご協力をお願いいたします。

歯科検診がありました。

 今日は、歯科検診がありました。みんな静かに自分の番を待つことができていました。みんなが集まるときは静かに待つことはとても大切ですね。待っている間、担当の小学生時代を思い出していました。低学年の頃、歯医者さんから「C1」とか「C2」とか何個言われるか数えて、その数を比べて多さを自慢していました。無知って怖いもので「C」って言われるのがかっこいいと思っていたんですね。「おれ、Cって3回いわしたけん。」、「いいなあ、おれ1個もいわさんだったけん。うらやましい~。」とおかしな会話をしていました。

さて、今回の検診の結果は後日、送付されます。これを機会に是非、お子さんと口の健康について話をされて見てください。また、治療が必要な場合は、是非、早めの治療を受けらるようご配慮お願いします。