給食

2024年1月の記事一覧

1月23日

はくさいのみそしる    さけのしおやき    こんぶのさっぱりあえ

今日は、給食のはじまりとされる献立です。明治22年、山形県の私立忠愛小学校で貧しい子供たちにおにぎりと塩さけ、菜の漬物の昼食を提供したことがはじまりといわれています。今年の山鹿市の給食週間のテーマは、「お米の味力再発見~菊池川流域の稲作~」です。お米にまつわるメニューが登場します。楽しみにしていてください!

1月22日

ゆかりごはん    のっぺいじる    ちぐさやき    ゆずあえ

問題です!日本でいちばん多くゆずを作っているのはどこでしょう?

①  高知県 ②三重県 ③島根県

答えは・・・①高知県です。高知県は四国地方にあり、都道府県庁所在地は高知市です。ゆずは、さわやかな香りや酸味が特徴で、クエン酸などには疲労回復効果があります。高知県以外では、徳島県や愛媛県も収穫量が多いところです。

1月17日

とうにゅうスープ    タンドリーチキン    マセドアンサラダ

マセドアンサラダの「マセドアン」とは、フランス語で「さいの目切り」の意味です。小さく角切りにした野菜を、マヨネーズで和えてあります。切り方を変えるだけでいつもと違ったサラダになりますね!

1月16日

みそおでん    さいかなます    ざぜんまめ

今日は山鹿の味です。菜果なますは鹿北町荒平地区の郷土料理で、お祭りなどの行事によく作られているそうです。野菜と果物を大根おろしであえたものです。

1月15日

おやさいつみれじる     かわりきんぴら    シュウマイ

きんぴらと言えば、ごぼうですね!しかし、ごぼうのきんぴらは苦手だけど、変わりきんぴらなら大丈夫だったりします。変わりきんぴらには、鶏肉・人参・ごぼう・天ぷら・こんにゃく・いんげん・茎わかめと色々な材料が使われています。