学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

学力充実タイム

毎週火曜日、木曜日、金曜日に8時35分から15分間行われている学力充実タイム。6年生の様子です。

6年生は、自分の取り組んだ課題を評価、記録しながら、時には友達同士で教えあい、先生から教えてもらいながら基礎学力を伸ばしていけるよう進んで取り組んでいます。

 

 

お茶の入れ方教室(5年生)

5年生の家庭科の学習の一環として、11月5日(金)に株式会社瀬川製茶さんからゲストティーチャーをお招きして、お茶の入れ方教室がありました。感染防止のため、オンラインで行いました。

おいしいお茶の入れ方を実演を交えて教えていただき、子ども達も熱心に聞き入っていました。

瀬川さんには茶葉もいただいき、5年生児童は各家庭で教わったことを実践しました。

瀬川製茶の皆様、お世話になりました。

オンライン授業の受けるときは

 出席停止のときや休校でオンライン授業を受ける際の児童用マニュアルができあがりました。子どもたちには、8月26日に配布しています。

 クラスルームを通して、担任からの連絡やオンライン授業における資料・教材、宿題等を受け取れるようにしています。詳細は、各担任にお問い合わせ下さい。

印刷用→みさきのっ子オンライン学習マニュアルふりがな付き.pdf

「まん延防止等重点措置」適用期間中における学習支援について

大津町教育委員会から、「まん延防止等重点措置」適用期間中における学習支援についての通知文が出されました。それに伴い、本校の学習支援についてもお知らせいたします。詳細は添付ファイルをご覧下さい。

 0831まん延防止期間中の学習支援(大津町).pdf

0831学習支援について(美咲野).pdf

情報モラルに関する資料の紹介

夏休みに入り、お子さんが自由に過ごす時間が増えることで、SNSでのトラブルなど、情報モラルの不足が原因の事案が発生することが考えられます。

情報モラルに関する学習は学校だけでなく、家庭での約束づくり等が重要となります。

 情報モラルに関する資料をいくつかご紹介しますので、夏休み期間中是非ご家庭で情報モラルについて話題にしていただき、ルールづくりをしていただければと思います。よろしくお願いします。

資料1 01【別添資料】家庭での約束づくり.docx

資料2 06_「スマホに弱い大人の教科書」(県警).pdf

資料3 07_【令和3年度ネット啓発資料第1号】インターネットの代表的な3つの特性.pdf

資料4 08_【令和3年度ネット啓発資料第2号】インターネット上での出会いについて.pdf

資料5 09_【令和3年度ネット啓発資料第3号】インターネットの長時間利用の実態と、その対策について.pdf