1年生の様子
英語でクリスマスカードを作ろう!(1年1組)
22日(火)の昼休みに、「英語でクリスマスカードを作ろう!」のイベントに参加しました。
「レッド プリーズ。」
「サンキュー。」
など英語で上級生に話しかけシールをもらい、クリスマスツリーのカードに飾りをつけていきました。
恥かしがる子どももいましたが、なかなかの発音に感心させられました。
「持久走」(1年生)
今週から、体育の時間では持久走の練習が始まりました。
日頃から元気な子どもたちは、とてもやる気いっぱいです!
最後まで歩かず、一生懸命走っています。
カラー版画、頑張ってます!
初めての版画づくりに取り組んでいます。
今年の1年生は、カラー版画にチャレンジしているところです。
悪戦苦闘しながら版づくりを少しずつ進め、次回はいよいよ刷りに入る予定です。
どんな仕上がりになるか楽しみです。
「1年生をむかえるために」(1年2組)
新1年生を迎えるために、入学してからどんなことをしてきたか、意見を出し合いました。
虫取りをしたりにわとりをさわったりしたことなどを絵に描いています。
どんな作品が出来上がるか楽しみです!
カラー版画(1年2組)
今日の図工では、楽しみにしていた版画をすりました。
和紙を水につけ、版の上に乗せ、新聞紙の上からこすって色を写しました。
「紙に色がついた!」
「上手にできた!」
などとても楽しく活動しました。
上手に回せるよ!(1年1組)
体育の時間に、フラフープを使った運動遊びをしました。
大きな輪を縄跳びのようにぴょんぴょん跳んだり、器用に腰を動かしてフラフープを回したりして、楽しみました。
ひかりのくにの なかまたち(1年2組)
カラーセロハンを袋に入れ、袋の形を工夫しながら作品づくりをしました。
色の組み合わせで紫色や橙色などができ、とても楽しく活動しました。
できあがった作品を光にかざし、
「きれいだね!」
「すごく上手だね!」
など、互いに感想を伝えていました。
節分(1年1組)
2月2日(火)の節分の日、教室に鬼が現れました。
初めはびっくりした子どもたちでしたが、「おには~そと!」と新聞紙で作った玉を鬼にぶつけて、退治しました。
これで、1年間、健康で楽しい生活が送れることでしょう。
今週の様子(1年2組)
月曜日は子どもたちがとても楽しみにしていた凧揚げをしました。
天気がよく、風も吹き凧揚げ日和でした。
糸が絡まるなどのハプニングがありながらも、クレパスで描いた自分の凧があがり、笑顔いっぱいの子どもたちでした。
体育では、19日(金)の持久走大会に向けて練習をしています。
最後まで歩かず、ゴールまで一生懸命走っています。
残り数回の練習も最後まで頑張ってほしいです!
カラー版画(1年1組)
2学期の終わりから取り組んできたカラー版画がやっと出来上がりました!
どの作品も力作ばかりです。
廊下にずらりと掲示しているので、友だちの作品もゆっくりと見て、いいところを伝え合っています。
来週は学校開放週間ですので、是非保護者の方々も見にいらしてください!
凧あげ(1年1組)
2月17日(水)に凧上げをしました。
先週は風がなく、全く上がらなかった凧でしたが、今回は何もしなくても、見えなくなるくらい高く上がり、大喜びした子どもたちでした。
「雪だ!」
先週18日(木)は、雪が積もった寒い日でした。
子どもたちは、寒さも忘れて雪遊びに夢中になりました。
ここぞとばかりに、先生たちにも遠慮なく、雪玉をぶつけていました。
持久走大会
2月19日(金)の5校時、持久走大会がありました。
前日の雪で運動場の状態が心配されましたが、天気がいい中、開催することができました。
みんな最後まであきらめることなく、ゴールしました。
友達の応援もがんばりました。
「練習の時よりも早くゴールできました!」
「楽しく走れました!」
など笑顔で話をしてくれた子どもたちでした。
2年生の走る様子も見ることができました。
来年の持久走大会も、きっと頑張ってくれることと思います。
ドキドキ、ワクワクの1日!(1年)
お別れ集会の発表では、6年生に1年間の気持ちを伝えるために「1年ジャー」が登場しました!
最後には、感謝の気持ちを込めて書いたワッペンを6年生一人一人に渡しました。
緊張していたようですが、
「楽しかった~!」
「ワッペンを渡すとき、ちゃんとお礼の言葉を言いました!」
など嬉しそうに伝えてくれました。
入学して初めての遠足。
友達と仲良くお弁当を食べ、遊具で遊んだことがとても楽しかったようです。
お弁当作り、お世話になりました。
「昔遊び、楽しいな」
今週の生活科では、昔遊びのなかの「ぶちごま」「けん玉」「缶ぽっくり」「お手玉」」すごろく」を楽しみました。
どれも子どもたちにとって馴染みのない遊びばかりだったのでなかなかうまくできませんでしたが、練習を重ねるごとに要領を覚え、少しできるととても喜んでいました。
たまにはこんな遊びもいいもんですね。
大切なことってなんだろう(1年2組)
2組では、毎回、道徳の授業の最後に、その時間に学んだ大切な心について意見をまとめます。
1学期から継続しているので、自分の考えをワークシートに書いたり発表したりすることが得意な子がたくさんいます。
今週は「あいさつ」について考えました。
【相手の目を見て、心を込めて挨拶することが大切】
とまとめ、授業の挨拶や友達と話すときに早速実践していた子どもたちでした!
「きれいだね。」(1年1組)
春になり、教室の前のベランダや渡り廊下には、チューリップやリビングストーンデイジーの色とりどりの花が咲きほこっています。
子どもたちは進んで水をかけたり、雑草を取ったりして、お世話を頑張っています。
きれいなお花を見ていると、なんだか心が穏やかになり笑顔になりますね。
歓迎遠足
歓迎遠足でエコパークに行ってきました!
体育で体を動かしました。
体育は、1組2組合同で行っています。動物のまねをして遊びました。
図工「クレヨンやパスとなかよし」
壁や床などの模様をクレヨンでこすってうつしました。その後にその模様を使って作品を作りました。みんな、楽しんで活動しました。
メールシステムへの登録をお願いします。
ms02@mamail.jp
このアドレスに空メールを送っていただき、届いたメールのリンクから登録を進められてください。
※一家庭2件の登録を推奨しています。確実に連絡が届くよう、
一家庭2件の登録をよろしくお願いします!
詳しくは以下のファイルをご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 宮﨑 知一
運用担当者
教諭 浅野 千尋
2024年
500000カウントに到達
2021年12月10日
300000カウント
いつの間にか達成!?
2020年9月24日
211175カウントから
更新再開!
2018年10月24日
100000カウント
2016年6月5日
10000カウント
2015年9月28日
45カウントから
更新再開!