掲示板

特別支援学級の様子

さくら2組「触れて、遊んで、学ぶ」

課題が終わった後や休み時間に算数の教材を使って、遊んでいる様子です。

楽しみながら立体の展開や構造を自然に学ぶことができます。

パーツの組み合わせを考えながらつなげ、平面から立体に変化させたりしながら工夫して作っています。

さくら2組さくら2組さくら2組

さくら1組

1年生、2年生、持久走大会に向けて、頑張って練習しています。

さくら1組1年生

また2年生は、国語の学習で、自分が2年生になって楽しかったことを文章まとめ、発表会しました。

さくら1組2年生

4人とも、堂々と発表ができていました。

休み時間は、毛糸で手指編みをして、かわいいマフラーを作る様子が見られました。

さくら1組2年生

2・3月のカレンダー

今回の絵のテーマは、つばきの花です。

各自で色染めした障子紙を使ってつくった花びらをのりで貼り合わせて、花をつくりました。

染め具合の違いが花びらの色に出ていて、きれいです。

あとは、背景になる用紙に花や葉などを配置して完成です。

次の時間が、楽しみです。

どんぐり組

どんぐり組どんぐり組

さくら2組「振り返りカード」

3学期も毎日、下校前に1日の生活の振り返りをしています。

2週間に1回月曜日に、今の自分の課題は何か、どんなめあてにしたらいいかを一人ひとり考えて、カードに記入します。

よくできた◎が増えてきています。

さくら2組

みんな仲良くなろう

さくら1組では、3学期から自立活動の時間に6人全員で学習をしています。

今週は、「みんな仲良くなろう。」というめあてで、「背中文字あてゲーム」「連想ゲーム」の2つのゲームをしました。

6人がルールを守りながら、仲良く協力して学習活動に参加できました。

さくら1組

6年生「白の世界」

いろいろな材料を使い、自分が想像する「白の世界」を表しました。

どの材料をどこに使うか、工夫しながら作りました。

 

カタツムリがかくれんぼをしている「カタツムリの公園」

カタツムリの公園

 

ペットボトルの家から滑り台で降りてくる「夢の世界」

夢の世界

なわとび・野菜の収穫

1年生は、体育の学習で縄跳びをしています。

さくら1組の2人はお互いに体育の時間に教え合いながら跳ぶ練習を頑張っていました。

1年

2年生では、野菜の収穫をしました。

4人とも楽しそうに収穫ができていました。

その後の試食も「美味しかった、また食べたいな。」と嬉しそうでした。

2年2年2年

どっちがうれしい?

自立活動の時間に、【どっちがうれしい?】という学習をしました。

例えば、泣いている友だちに対して、「どうしたの。」と尋ねるイラストと「ハハハハハ。」と笑うイラストを同時に示して、どちらがうれしいかを、考えさせます。

その時に、言われた相手の気持ちも想像させます。

子どもたちは、「どうしたの?と聞かれるとうれしい。」「笑われるのは、いや。」など、自分なりに感じたことを伝えてくれました。

この気持ちを、これからも大切にしてほしいですね。

どんぐり

どんぐり

さくら2組 「分数の学習」

4年生の分数の学習では、身近な物やテープ図を使って、どれくらいの大きさなのか確かめながら、分数を比べたり計算をしたりしています。

写真は、異分母(違う分母)の3つの分数の大きさを比べる学習の様子です。

5/10が一番大きくなると予想していた児童は、テープ図を使って操作しながら考え、「全部同じになった!」と自分で気づくことができました。

さくら2組さくら2組

発表(さくら1組)

さくら1組の1年生の学習では、自分で調べた自動車の仕事と作りの発表を、2年生の学習では、自分で考えたかけ算の計算の仕方の発表を行いました。

全員が恥ずかしがらずに堂々と発表できました。

さくら1組さくら1組

大収穫のいもほり

どんぐり組の畑で、いもほりをしました。

あまり日当たりが良くないのでうまく育っているか心配しましたが、掘ってみると”大物”が、次々と顔を出して、みんな大興奮!

一番重いいもはなんと800gもありました。

全部で13kg近くの大収穫。

笑顔いっぱいで、いもを持ち帰りました。

どんぐり組いもほり

ことわざ

さくら2組の3年生は、「ことわざ」の学習をしました。
ことわざ集や辞典を使って意味を調べ、カードにして掲示しました。
カードをめくると意味が分かるように工夫されていて、同じクラスの友達も楽しくことわざについて学んでいます。

さくら2組さくら2組

カレンダー作り

どんぐり教室では、カレンダーをつくっています。

9・10月の絵のテーマはぶどうです。

各自で色染めした障子紙を使ってお気に入りのぶどうの絵を作りました。

どんぐり

こんなときどうする?

さくら2組では自立活動の時間に、いろいろな場面においてどのように行動したらよいかを考える学習を行っています。

今週は、「友達が失敗した時、どんな言葉かけをしたらよいか」について考えました。

「気にしなくていいよ。」

「一緒にやり直そう。」

など優しい言葉がたくさん出ました。

さくら2組

日常生活の中で、自然に言葉が出せるように学習を積み重ねていきます。

さくら2組

写真は、「言葉かけクイズ」で絵と言葉を組み合わせるゲームです。

3人で相談しながら、バッチリ完成させました。