2年生の様子
今週の様子!(2年1組)
今週は5月1日、2日と2日間のみの登校でしたが、2年生の子供たちはとても元気に過ごしました。
↑生活科では、夏野菜(ミニトマト、ピーマン、オクラ、ナス、スイカ)の苗を学級園に植えました。
草取りや堆肥を加えて耕す作業も汗びっしょりになりながら頑張りました。
自分たちで畝を作り、植える場所を決め、水をやり…これからも一生懸命お世話してくれそうです。
↑算数科では、たし算のひっ算のまとめをしました。早く問題を解き終わった子が「ちっちゃい先生」となり、丸付けをしたり、分からない友達に教えたりしてくれています。
子供たち同士の教え合いを今後も取り入れていこうと思います。
先週から今週にかけての様子(2年1組)
少しずつ暑くなってきましたが、2年生の子供たちはとっても元気です!
↑国語科では、1~2年生で学習した漢字の復習を新聞紙を使ってしました。習った漢字を新聞紙の中からいくつ見つけられるか…ペア対抗で楽しみながら学習できました。
↑生活科では、4月に植えたミニトマトの成長記録をまとめました。タブレットで写真を撮り、気付きを記入しています。「実が~個なりました!」「苗からトマトのにおいがします!」など、たくさんの気付きがありました。
↑道徳の時間はよ~く手を挙げて自分の考えや思いを発表します。自分の考えを伝えるだけではなく、友達の意見にもしっかりと耳を傾けることができています。子供たちの道徳での目標の一つが、黒板を自分たちの考えでいっぱいにすることだそうです!
暑さに負けず、今週もよく頑張った子供たちでした!(2年1組)
今週は20mシャトルランや畑の草取り、校内全員遊び(けいどろ)など盛りだくさんの1週間でしたが、暑さに負けずによく頑張った子供たちです。
↑ 国語科「かんさつ名人になろう」の学習では、校内の動植物を選んで細かく観察しました。「~みたいな形でした。」「~の形に似ていました。」という表現を使ったり、「(ミニトマトが実ったら)お家の人といっしょに食べたいです。」という自分の思いを書いたり、分かりやすい観察カードを書くことができました。
↑ 音楽科では、二拍子や三拍子のリズム打ちにチャレンジしました。最初はうまく叩けず「あれっ?」という顔をしていた子供たちもいましたが、少しずつ上手になり楽しみながら「はしの上で」「たぬきのたいこ」のリズムを打つことができました。
音楽大好きなこどもたち、授業の始まりで歌う校歌や今月の歌は歌詞も覚えて、バッチリです!イイネ!
↑ 20mシャトルランも測定しました。昨年の1年生のときより記録が格段に伸びた子もいて、体力アップに驚きました。来週は体力テストの本番、どのくらい記録が伸びているか楽しみです!
↑ 子供たちの元気のよさに負けないくらい、夏野菜もぐんぐん成長しています。一人一鉢のミニトマトはもうすぐ色付き、収穫できそうなものもあります。今週は畑の草取りを頑張りました。暑い中でしたが、「野菜がたくさん採れるように…」と黙々と頑張る姿は立派でした。
(2年2組)元気いっぱい過ごしています!
5月もおわりが近づいてきました。暑さにも負けず、元気いっぱいの子どもたちの声が、教室中に響き渡っています。
国語の学習「たんぽぽのちえ」では、たんぽぽの様子を体を使って表現しました。実際に体を使うことで、たんぽぽのじくの様子が分かり、「今、体を休ませているところだ。たねを太らせているところだね。」など、子供たちの声も聞くことができました。
今は、「かんさつ名人のなろう」を学習しており、ミニトマトやにわとり、家で飼っているドジョウなどをかんさつして、かんさつ日記を書いているところです。出来上がりを乞うご期待ください。
図工「ぼかしあそび」では、クレパスを手やティッシュでふき取りながらぼかし絵を作りました。
どれも力作揃いでした。
音楽では、2拍子・3拍子を曲を聴きながら感じ取る学習をしました。体でリズムを取りながら楽しい時間を過ごしました。
今週の様子!(2年1組)
今週はいよいよ6月、梅雨入りしグラウンドで思いっきり体を動かせずにいる子供たちでしたが、元気いっぱいに過ごしました。
↑ 国語科「おなじぶぶんをもつかん字」の学習では、部首やつくりに注目し、同じ部分を持つ漢字に仲間分けしました。「木が入ってる!」「糸のなかまがたくさんある!」と色々な気付きをありました。
↑ 30日(火)は体力テストでした。5年生と一緒に各種目に精一杯挑戦しました。1年生のときの記録よりも伸びた子供たちが多く、子供たちの成長を実感した一日でした。
↑ 算数科の授業の始まりにはマス計算に挑戦しています。初めてマス計算に取り組む子供たちが多かったので、やり方を説明すると、「早くやりたいです!」とやる気満々。10マスのたし算から取り組みましたが、タイムが縮まったり、正解数が増えたりすることがとても嬉しいようです。担任が忘れていると「先生、今日はマス計算しないんですか~?」の子供たち。今後は30マス、50マスと増やし、1学期中には100マスに挑戦します!
↑ 生活科「まちをはっけん 大はっけん!」では、水俣市内の町探検に出かけました。天気が危ぶまれましたが、かさやカッパを身に付け、元気に探検へ。「ここのお店は○○くんのおうちだよ!」「ここのハンバーガーおいしいんだよ!」などなど、たくさんの気付きがあった探検でした。
ボランティアにご協力いただいた保護者の皆様、大変お世話になりました。
メールシステムへの登録をお願いします。
ms02@mamail.jp
このアドレスに空メールを送っていただき、届いたメールのリンクから登録を進められてください。
※一家庭2件の登録を推奨しています。確実に連絡が届くよう、
一家庭2件の登録をよろしくお願いします!
詳しくは以下のファイルをご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 宮﨑 知一
運用担当者
教諭 浅野 千尋
2024年
500000カウントに到達
2021年12月10日
300000カウント
いつの間にか達成!?
2020年9月24日
211175カウントから
更新再開!
2018年10月24日
100000カウント
2016年6月5日
10000カウント
2015年9月28日
45カウントから
更新再開!