5年生の様子
はじめての裁縫!(5年1組)
6/3(金)から、裁縫の学習に入りました。
子供たちは、待ちに待った裁縫の学習にわくわくしながら裁縫バッグを開け、用具の使い方や名前を丁寧に
確認していました。授業後半では、長針と糸を使って糸通しにもチャレンジしました。
あの狭い穴の中に糸を通すことに四苦八苦していましたが、通ったときには目を輝かせて喜んでいました。
今後の作品づくりがとても楽しみです!
和語・漢語・外来語を見つける(5年1組)
6/2(木)の国語科では、和語・漢語・外来語の違いについて学習しました。
その違いをもとに、新聞記事の中から和語・漢語・外来語を探し出し、どんな記事にどんな言葉が
使われているのか、調査しました。
「スポーツ記事には、外来語がたくさん。」「事件とか経済とかには漢語が多く、堅い感じ。」といった
気づきをたくさん見つけていました。
20mシャトルラン!(5年2組)
体育の授業で「20mシャトルラン」を行いました。
子どもたちは、昨年の記録を超えようと一生懸命走っていました。
走っていないときも、頑張っている友達に声をかけて、応援する姿も見られました。
5月31日のスポーツテストも、昨年の記録を超えれるよう、一人一人がベストを尽くして頑張ってほしいと思います。
メダカの赤ちゃんが産まれました(5年1組)
教室内で飼育しているメダカのたまごがふ化し、26日に3匹の赤ちゃんが誕生しました。
子供たちの指先程度の本当に小さい小さい赤ちゃんです。ぜひアップでご覧ください。
生き物を育てるという行動から、命の大切さを感じ取っている子供たちです。
ある日の全員遊び(5年1組)
毎週月曜と木曜は、学級の全員遊びの日です。
26日は、雨のため運動場が使えなかったので、教室でクイズ(なぞなぞ)大会をしました。
出題者は全員遊び係の子供たち。みんなでワイワイしながら楽しみました。
雨でもコロナ禍でも全員が楽しめる遊びでした。
自分の命は自分で守る(5年1組)
11日、交通安全教室が行われました。雨天のため、体育館での実施となりましたが、交通安全協会の方の
話を真剣に聞いていました。特に今回は、自転車の乗り方を中心にお話していただきました。
二小校区には、3号線を中心に大きな道路や入り組んだ小さい道路もあります。
自分の命は自分で守るための自転車の乗り方を身に付けてほしいと思います。
歓迎遠足に行ってきました!(5年1組)
感染対策を十分にとりながら、エコパークまで歓迎遠足に行ってきました。
汗びっしょりになって鬼ごっこやボールを遊びをしたり、お弁当を美味しそうに食べたりする姿が見られ、
とても楽しく過ごすことができました。
保護者の皆様も、早朝からのお弁当作り等、大変お世話になりました。
令和4年度スタート!(5年1組)
進級おめでとうございます。
いよいよ令和4年度5年1組、転入生を一人迎え入れ、31人でのスタートです。
全員で力を合わせて頑張ります!
今日は、入学式の準備や掃除など、一生懸命頑張ってくれました。すでにやる気満々の5年生です。
今週の5年2組
3学期生活目標のふり返りをしました。当番のクラスリーダーの2人を中心に話し合いを進めました。目標の「健康な体」「自信をもって」に対して、◎(よくできた)としっかり話し合いができました。
18日(金)に、レクリエーションを行いました。王様じゃんけんです。大王になるために必死にじゃんけんをしました。楽しいひとときとなりました。
オリジナルの民謡を作りました。(5年2組)
日本的な音階を使って、メロディ作りをしました。自分の節と友だちの節をつないだり、繰り返したりしながら8小節のメロディとなりました。この日は、完成したメロディをリコーダーで演奏してみました。上手く8小節のメロディが演奏できたでしょうか。
メールシステムへの登録をお願いします。
ms02@mamail.jp
このアドレスに空メールを送っていただき、届いたメールのリンクから登録を進められてください。
※一家庭2件の登録を推奨しています。確実に連絡が届くよう、
一家庭2件の登録をよろしくお願いします!
詳しくは以下のファイルをご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 宮﨑 知一
運用担当者
教諭 浅野 千尋
2024年
500000カウントに到達
2021年12月10日
300000カウント
いつの間にか達成!?
2020年9月24日
211175カウントから
更新再開!
2018年10月24日
100000カウント
2016年6月5日
10000カウント
2015年9月28日
45カウントから
更新再開!