~みんなが活躍! みんなで創る!~
2023年2月の記事一覧
保育園に行ってきました~4年生:保育園交流~
昨年はみやじま幼稚園を訪問して交流をした4年生ですが、今日は「四ツ山幼稚園」「なかよし保育園」「なかよしの森保育園」の3ケ所に分かれて訪問しました。
【行き帰りの安全見守りの方々】
【なかよし保育園での様子】
園庭や体育室でたくさん楽しみました。卒園して約5年。当時の先生にハグしてもらっている子も…。
【なかよしの森保育園の様子】
体育室と広い園庭で交流を深めました。元荒尾第三小学校だったので、広々とした園庭でのびのびと過ごせたようです。
【四ツ山幼稚園の様子】
天気も良くて、園庭でボール遊びなどをたくさん楽しみました。
4年生は、保育園や幼稚園との交流を通じて、自分自身を見つめ直す機会となりました。
学習発表会では「1/2成人式」を行う4年生ですので、今回の経験が、きっと自分自身を振り返るきっかけとなったと思います。
初任者最後の研究授業~1年1組:寺本先生~
1年1組担任の寺本先生は、昨年3月に大学を卒業して、教師についたばかりの初任者です。
年間数え切れないほどの研修を受けているのですが、その中で研究授業も4回以上やることになっています。
今日は、その最後の研究授業でした。教科は「道徳」
『ゆうきをだして~やめろよ~』という主題及び教材でした。
【自分の気持ちをネームプレートを貼って表現】
【代表児童とペープサートで役割演技】
【自分の考えを黙々と書き綴る様子】
【書き綴った考えを友達と交流する様子】
【自分の考えをみんなの前で発表:聞く態度も上手になりました】
紙芝居で話を読んだり、ペープサートで役割演技をしたり、意見交換をしたりと子供たちが活発に活動をする授業となりました。
経験が浅いので、まだまだ改善すべき点はあるかもしれませんが、子供たち同様この1年間で成長してきたフレッシュな寺本先生に拍手を送りたいと思います。
※来週にはもう1人の初任者、6年2組担任の大坪先生の最後の研究授業が予定されています。
まちたんけんの発表会~2年生~
3時間目には、体育館で2年生全員が”まちたんけん”の発表会を行いました。
子供たちは、各ブースに分かれて調べてきたことを複数回説明していました。
本来は、12月に実施予定が延期となっていたものです。自分たちの脚で歩いてインタビューをしたことを伝えていました。
参観されたのは、保護者の方々に加えて、取材をした先の区長さんや警察官、住職、少年指導員、駄菓子屋のご主人…などなど。
子供たちも一生懸命伝えたことを満足げに話していました。
最初は少し緊張気味でしたが、回を重ねるにつれてだんだん上手になっていきました。
最後は、参観された方を代表して、区長さんなど3名の方から感想とお褒めの言葉をいただきました。
発表だけでなく、話を聞く姿も立派でした。
カラフルな鬼のお面がたっくさん!~1年生~
明後日の節分を前に、1年生は一人一人鬼のお面を作っていました。
赤、青、黄色、黒、ピンク…思い思いの色を使い、角や髪の毛を装飾していました。
豆まきが楽しみです!
下にあるリンクから「こんだて」を見てください。
みんな残さずしっかり食べよう。すききらいなく。
令和6年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。