~みんなが活躍! みんなで創る!~
2023年10月の記事一覧
初任研ですが、本番前のリハーサル~5年算数~
11月22日に研究発表会が行われます。
5年1組は、算数の授業を公開するのですが、参加者が参観しやすいように、当日は北校舎2階ホールで授業を行います。
今日は、初任者2名の研修として、授業を参観することから、本番同様ホールでの授業を初めて行ったのでした。
子供たちは、45分を時間で表すために、図を使いながら仲間に説明をして、学びを深めていました。
本番当日の授業公開がたのしみです。
ビー玉貯金
3年生教室前に飾ってあったビー玉貯金の写真です。
1代目ビーちゃん、2代目ビーちゃん、3代目はビースケ、そして4代目がビーくんとそれぞれにネーミングがしてありました。
クラス全員で決めたことができるとビー玉がたまっていくのですが、既に4代目までたまっているのってすごいですが、何よりかわいらしいネーミングに思わず足を止めてしまいました。
研究授業~ひまわり学級「自立活動」3年1組「道徳」~
今日は、2時間目にひまわり学級の高学年が、4年生に対して「やさいはかせになろう」というテーマで、プレゼンを行うという授業をしました。
参観していた先生たちも「へぇ~」と言うような面白ネタもたくさんありました。
11月22日には、ひまわり学級の低学年の子供たち相手にプレゼンを行う予定です。がんばれ!
3時間目は、3年1組で道徳の研究授業でした。
テーマは「正直」
ボール遊びをしていてガラスを割ってしまったことを正直に名乗り出るかどうか…葛藤する主人公。
子供たちもハートのゲージで悩んでいる姿が…
「怒られるから言わない」「スッキリするから言う」「モヤモヤしたくないから…」自分の気持ちだけでなく、相手に対して申し訳ない気持ちを持って正直に言えるようになるといいですよね。
来年度入学予定者の就学時健康診断がありました
来年度、6年生となる現5年生が体育館に入り、イスを並べたり、座席への案内をしたりしてくれました。
各検査会場までは、5年生複数名がサポートしてくれました。
また、検査会場では緊張しながらも、新1年生ががんばっていました。
今回は、九州看護福祉大学の学生さんもボランティアでサポートを手伝ってくれました(感謝)
子供たちが、健診を受けている間、保護者の方々を対象とした講話が行われました。
県教育庁義務教育課から大塚アドバイザーにきていただき、保護者向けの講話が行われました。
緊張感Maxの保護者の方々も、アイスブレイク後はすっかり柔らかい表情になり、楽しく学んでらっしゃいました。
自分の記録に挑戦!~6年生親睦陸上で活躍~
今日は、荒尾市内10小学校の6年生が、荒尾市陸上競技場に集まった「親睦陸上大会」でした。
秋晴れの下で、100m走(全員)、走り幅跳び・走り高跳び・50mハードル走・800m走・ソフトボール投げ(各自1種目ずつ)、代表400mリレー(各クラス男女1チームずつ)の種目で行われました。
ソフトボール投げでは、歴代1位となる50mを投げた、雪野さんが代表で表彰を受けました。
この他、6-1男子リレーや6年男子100m走の安陵さんが歴代記録に名を連ねる活躍を見せたり、男子走り高跳びでは6-2徳永さんが130cmをただ一人クリアするなど好記録でした。
さらに、応援席では、仲間に声援を贈り続け、みんなで盛り上がる活躍も印象的でした。
最後は、6年生全員で記念撮影をしました。
※応援の様子などは、インスタグラムをご覧ください。
下にあるリンクから「こんだて」を見てください。
みんな残さずしっかり食べよう。すききらいなく。
令和6年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。