学校生活

2021年10月の記事一覧

ウサギを抱っこしたよ!

 先日届けられたウサギたち。しばらくの間は、職員室前のろうかにいます。休み時間になると、子供たちは見学に来てくれます。

 今日は、1年生が初めてウサギを抱っこしてみました。恐る恐るといった感じでしたが、抱っこしてみるとウサギもちょこんと子供たちの腕の中に収まって…。

 広いウサギ小屋で暮らす日が楽しみですね。

 

 

 

 

ここから始まる

 これは、理科室のモニターです。子供たちが授業の主役となるあらおベーシックを全ての教室、全ての教科で取り組んでいくことを伝えるメッセージです。

 先日は、1年生もスタートさせました。

 3年生も学習リーダーが頑張っている姿が見られました。

 ここから始まるのです。受け身にならない子供たちの授業は、1月に全クラス公開する予定です。

  【学習リーダーは日替わりですが、いい表情をしています】 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うさぎがやってきた!

 本日、万田小に3羽のうさぎがやってきました。

 8月の学校運営協議会で、本校の飼育小屋にうさぎがいなくなって久しいことから、どうにか手に入れることができないか、という提案をしました。

 すると、学校運営協議会委員の渡邊会長が知り合いに話をしていただき、今日届けられることになりました。

 これから、飼育小屋も整備していくことになりますが、きっと万田小の子供たちから愛される存在になっていくのでしょう。

 今後も定期的に紹介していきたいと思います。

  【3羽とも男の子です。毛の色はみんな茶色です。よろしく!】

 

万田小のOnly One【万田坑ボランティアガイド】を受け継ぐ②

 昨日に引き続いて紹介します。今回は、6年1組から5年2組へのガイドの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 【真剣に説明を聞く5年生の姿に6年生も気合いが入ります】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【一般のお客さんにも急きょ説明をすることに…!】

 【最後は5年生から6年生にお礼のコメント】

             【全員で記念撮影】

 5年生の皆さん、次はあなたたちが伝統を受け継ぐ番ですよ!

万田小のOnly One【万田坑ボランティアガイド】を受け継ぐ①

 荒尾市では、13の小中学校それぞれが「Only Oneの学校づくり」を目指して取り組んでいます。

 本校は、何と言っても正解遺産の万田坑です。校名にもなっていることや6年前から取り組んでいる万田坑ボランティアガイドを毎年6年生が行うことは、万田小にしかできない取組です。

 本来は、年度末の2~3月頃に、バトンタッチをする意味で6年生から5年生へガイドをするのですが、その頃に新型コロナウイルスが再流行している可能性も考え、19日、20日に実施することになりました。

 19日は6年2組→5年1組へのガイドを行いましたので紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 明日は、20日に行った6年1組→5年2組の様子を紹介します。