学校生活

運動会予行

写真:6枚 更新:2020/09/16 学校サイト管理者

本日は運動会予行でした。小雨の降る中でしたが、本番さながらに真剣にがんばる子どもたちの姿はとてもすばらしかったです。本番が益々楽しみになってきました。20日、日曜日天気に恵まれますように!

運動会結団式

写真:4枚 更新:2020/09/03 学校サイト管理者

9/1に運動会結団式がありました。まず実行委員長から大会スローガンの発表がありました。今年の大会スローガンは写真にありますように「全力で届けよう!89人の元気、笑顔、感動を」です。その後、応援団の紹介や各団の色決め、気合いの声出し等をしました。子どもたちの気持ちも盛り上がってきています。「89人の元気、笑顔、感動」を楽しみにしておいてください。

陸上指導

写真:1枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

 9月25日(月),天草高校倉岳校の尾崎先生に来ていただいて,5,6年生の陸上指導をしてもらいました。走る時の姿勢などフォームを中心に詳しく教えていただきました。

集団宿泊教室(5年生)

写真:4枚 更新:2023/11/01 学校サイト管理者

5年生が集団宿泊に行ってきました。2日間とも晴天に恵まれ、自然いっぱいの天草青年の家でたくさんの活動を楽しみました。1日目はペーロン体験とオリエンテーリング、ナイトハイク。2日目は、ハイキングと焼き杉でのフォトフレーム製作でした。チームワークよく活動し、これまで以上に絆を深めた5年生です。

雨の一日

写真:2枚 更新:2020/06/11 学校サイト管理者

今日は一日雨となりました。登校のとき、激しく降る時間帯もありましたが、雨にも負けず歩いて登校する子どももいました。えらいです。(もちろん、危険な状況のときは車での登校もOKです。決して無理をされないようにしてください。)また、雨で靴下が濡れてしまった子どもの一言「大丈夫です。ランドセルの中にもう一つあります。」先を見通した行動がすばらしいです。そして、写真の傘立て。傘の並びが倉っ子のすばらしさを物語っています。(少し乱れていた友達の傘も6年生の男子がきれいに並べていました。)

雪遊び

写真:1枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

 1月11日(木),久しぶりの雪に子ども達は大喜びでした。低学年の子ども達は,早速雪遊びを楽しみました。

音楽集会

写真:1枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

 11月13日(月),木曜日に郡市音楽会に出場する6年生が練習の成果を発表しました。特に「365日の紙飛行機」では,手話も交えてきれいな歌声を響かせていました。

1・5年生 稲刈り

写真:4枚 更新:2022/10/03 学校サイト管理者

 9月28日に1年生と5年生が稲刈りを行いました。6月10日に田植えをしてから約4か月。棚底青壮年部の原田さんが水の管理や病気にならないようにお世話をしてくださいました。おかげで、立派なお米ができました。  稲刈りにも棚底青壮年部の原田さん、吉田さん、松森さん、山本さんが教えに来てくださいました。1年生と5年生がペアになり、1年生が稲を刈りとるときは、5年生が稲を持って刈りやすくしてくれました。1年生も5年生も一生懸命刈り取っていました。

1学期終業式

写真:12枚 更新:2020/08/05 学校サイト管理者

7月31日は1学期の終業式でした。各学級の代表者が「1学期の振り返りと夏休みや2学期の目標」を発表してくれました。みんな、自分ががんばったことや努力が足りなかったこことをきちんと見つめることができていました。すばらしいです。2学期の更なる活躍を期待しています。