弥次便り

弥次便り

お別れ遠足でした

近づく春を感じながら、お別れ遠足がありました。
体育館でのお別れ会では、
それぞれの学年が思考をこらした
出しものが披露され、
6年生への感謝の思いを伝えました! (文責S.H)

1年生の発表


2年生の発表


3年生の発表


お弁当の時間

めざすは…金剛一周!

先週から、朝の持久走タイムを始めました。

できるだけ止まったり歩いたりしないようにして
自分のペースで走っています。


朝体を動かすことで、学習への集中力アップをはかることと
持久力をつけることが目的です。

また、継続して取り組めるように
走った後は、記録カードに記入するようにしています。
カード上は、金剛を一周するようになっています! (文責S.H)

春の兆し

3学期も無事にスタートして、一週間あまり。
3学期は、一年間のまとめと次の学年へつなげるための
学期でもあります。
ややインフルエンザへの危機感もありますが、
子どもたちは、落ち着いて学校生活をおくっています!

校庭の片隅には、シロツメクサが芽吹いていました。
まだまだ、寒さは続きそうですが、春は近づいてきていますね。 (文責S.H)

 そろそろ、草取りの日々がはじまるかな…(^_^;)

新年おめでとうございます

新年おめでとうございます! 
平成27年 羊年がスタートしました。
すてきな新年を迎えられたことと思います。
さあ!明日から3学期も始まります。何事もスタートが大切です。
『3学期の計は、8日にあり』
今日は、早く寝て、明日の朝は早起き!
明るく、輝いた顔で登校しましょう!
どうぞ、お家の皆さんもご協力お願いします!
みなさんの笑顔、待ってます(^o^)  (文責S・H)

寒い毎日が続きますが…

師走の声を聞いたとたん、寒い毎日が続いています。でも、寒さに負けているのは、おとなだけで…
さすが
こどもは風の子!」
ひびきタイムでは、3年生の見事な群読。寒くても元気な声が響いた、あいさつ運動。
毎日、パワフルに2学期の締めくくりに励んでいる弥次っ子たちです。(^_^)v (文責:S.H)

いかがでしたか?学習発表会!

11月28日学習発表会が行われました!
それぞれの学年が、創意工夫された内容で学習成果の一部を発表しました。
本番に強い子どもたちは、しっかり実力を発揮できたと思います。
何よりも見に来て下さった保護者のみなさんの声援が、
子どもたちの一番のエネルギーだったと思います。(^_^) (文責S・H)

バスに乗って…

2年生は、路線バスに乗って松井神社と八代城址へ行って来ました。
目的は、落ち葉やどんぐりを拾うことでしたが、バスの乗り方なども経験できました。
「おばあさん、この席どうぞ!」と声をかけた女の子。成長を感じた瞬間でした!
さぁ、集めてきた材料を使って、どんな作品ができあがるか?
ご期待下さい!(^_^)v  (文責:S.H)

実りの姿がここに…

校内研修として、2年生と3年生で授業研究会が行われ、たくさんの本校の先生方に授業を参観して頂きました。
どちらの学年も、国語の授業。今年度も学習ルールや学び方など、学習を進めていく上で大切なことを、しっかり身につけてきました。
それが、今日の授業研究会でも発揮されたと思います。
これからも、じっくりと力をつけさせていきたいと職員一同はりきっています!
『継続は、力なり!』 (^_^)v  (文責:S.H)





おめんをつくりました!

図工の時間に、集めた葉っぱや木の実を使ってお面を作りました!
不思議なことに、このお面を付けると自然と…わぉーと叫びたくなるようで、
分校中に響いていました。元気いっぱいの1年生です。(^_^) (文責:S.H)

強歩会でした!

秋風を感じながら…歩きましたぁ~
金剛小学校恒例の『強歩会』が行われました。
縦割り班(異年齢集団)で、約8㎞の距離を歩きました。
弥次分校の子どもたちにとっては、5・6年生と接することができる数少ない機会。
最初は、5・6年生になかなか声を掛けられなかった子どもたちも、時間が経つにつれて近づいてうれしそうに話していました。
みんなゴールの弥次分校まで、しっかり歩くことができ、心の中にも、清々しい秋風が駆け抜けた一日でした。 (文責:S.H)

給食試食会

給食試食会が、弥次分校でも行われました!
始めに、担当の先生からアンケートから見えてきた朝食の様子や、DVDの視聴をもとに朝ご飯の大切さについて話を聞きました。
その後、子どもたちの配膳の様子を見学。そして、各クラスに入り子どもたちと一緒に給食を食べて頂きました。
「食という文字は、人を良くすると書く」と、聞いたことがあります。
これからも、食育についての情報をどんどん発信できたらと思います。
8名の保護者の皆さん、ご参加頂きありがとうございました。(^_^)  (文責:S.H)

こんごうタイムの紹介!

弥次分校でも、毎週金曜日『こんごうタイム』と称して、基礎学力の充実をはかる時間があります。
この15分間の教室は、鉛筆が動く音しか聞こえません…。集中力もアップしてきているようです。
『継続は、力なり!』を感じる時間でもあります。(^_^)  (文責:S.H)

あいさつ運動

秋空の下、秋風にのって、子どもたちの「おはようございまぁーす」の声が響きました。
今日のあいさつ運動は、鼠蔵町と平和町の子どもたち。あいさつは、する方もされる方も気持ちよくなります。不思議な力がありますよね!
コスモスの花も、うれしそうでした(^_^)  (文責:S.H)

祝! 初投稿 弥次分校

お待たせしました!
弥次分校からの、初投稿です。
これから、弥次分校での出来事をアップしていきます。ご期待下さい(^_^)v
今日は、『ひびきタイム』がありました。読書旬間を前に、担当の先生から図書室の使い方や本の扱い方などのお話がありました。
4月からの貸出数が100冊を超えようとしている子どもたちもいるとのこと。
読書は、心の栄養。読書の秋です。今夜あたり、テレビのスイッチを切って、ご家庭でも家族読書なんていかがですか(^_^)  (文責:S.H)