弥次便り

一年間はみがきもがんばりました!

23日今年度最後の給食でした。
やつぎ分校では、給食後の歯みがきに力を入れてきました。

昼食後の歯みがきができたら、自分の名簿の所にシールを貼ります。

毎日歯みがきをして、シールを集めることができたら、
毎月大きな手作りシールがもらえます。

11月から始まった「歯みがきスタンプラリー」の台紙です。
大きなシールがもらえたら、台紙にはります。
3月が最後でした。
全部集めた子どももいました。
結果が報告されました。

台紙のシールの数によって参加賞がもらえます。

その様子です。とても喜んでいました。
一生懸命歯みがきを頑張っていた子どもたちです。
あとは、夜寝る前の歯みがきを頑張ってくれたらと思っています。

明日から春休みです。
今年度のむし歯治療率は67.6%でした。
ぜひ、春休みを利用して、歯科受診はいかがですか?
また、終わられた方もこの春休みを利用して
むし歯がないか、歯医者さんにみてもらうといいですね。
おすすめしま~す。

来年度も歯科保健に力を入れていきます。
家庭での歯みがきもがんばりましょう。
(文責 M.I)