弥次便り

弥次便り

修了式でした!

3学期も無事に終了!今日は修了式でした。
最初に大掃除です。
3年生は今日で終わりです。
校舎をきれいにしてくれました。

3年生の担当だったトイレもです。きれいになりました。

いよいよ修了式のはじまりです。

まず最初に修了証が渡されました。

次に校長先生の話がありました。
「あいうえお・し」の振りかえりがありました。
あ・・・あいさつ、ありがとうが元気に言える
い・・・命を大切にする
う・・・運動や遊びをがんばる
え・・・笑顔を大切にする
お・・・思いやりの心や優しい心を持つ
し・・・しっかり話がきける    など
子どもたちもしっかり話をきいていました。
つぎに、各学年の発表です。

3学期の思い出など発表がありました。

工作展や書写展の表彰も行われました。

最後は、明日から始まる「春休みのすごし方」について
生活面、保健面の話がありました。
子どもたちも明日から春休みに入ります。
病気や事故に気をつけて、新学期、元気に登校してくれるのを
楽しみにしています。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
来年度もどうぞよろしくお願いします。
(文責M.I)