日誌
新規日誌3
7/12菊池川を知ろう(深草先生をお招きして)
7月12日(木)、3,4年生の総合的な学習の時間を使って、
深草先生をゲストティーチャーにお招きして、「菊池川を知ろう」の
学習をしました。地元のことで、自然に興味がある子どもたちなので、
熱心に話に聞き入っていました。7月17日(火)にもこの続きの学習が
あるので、子どもたちも楽しみにしています。
深草先生をゲストティーチャーにお招きして、「菊池川を知ろう」の
学習をしました。地元のことで、自然に興味がある子どもたちなので、
熱心に話に聞き入っていました。7月17日(火)にもこの続きの学習が
あるので、子どもたちも楽しみにしています。
7/11(水)、丸美屋さんと一緒に、大豆を植えました。
昨日は「納豆の日」でしたが、本日は、丸美屋さんに来ていただき、3,4年生と一緒に大豆を植えていただきました。3、4年生では、大豆の種植えから収穫まで「丸美屋さん」と一緒に学習していきます。
6/18(月)、丸美屋さんと一緒に学習しました。
6月18日(月)、3,4年生では、納豆で有名な「丸美屋」さんの福永さんをゲストティーチャーに招き、大豆についての学習を深めました。これから、大豆の種まき、収穫、納豆・豆腐作り等、福永さんに指導を受けながら、一緒に学習を進めていきます。今後の学習が楽しみです。この日は、給食も一緒に食べました。
何でもお掃除隊 発足!
菊水東小学校4年生が中心になって、何でもお掃除隊が結成されました。
お掃除隊は、依頼を受けた場所を、休み時間に一生懸命に
掃除をしてくれます。都合で参加できないときは、「会社に出勤しない」
という取り扱いになるそうです。
今日は、1、2年生の花壇の草取りをやってくれました。
「自主的に行動する」、「人のために働く」ということは、
人としてとても大切なことです。これからの4年生の成長が楽しみです。
お掃除隊は、依頼を受けた場所を、休み時間に一生懸命に
掃除をしてくれます。都合で参加できないときは、「会社に出勤しない」
という取り扱いになるそうです。
今日は、1、2年生の花壇の草取りをやってくれました。
「自主的に行動する」、「人のために働く」ということは、
人としてとても大切なことです。これからの4年生の成長が楽しみです。
ミミズをもってきました。
朝の登校時、女児が「ミミズをもってきました」と、生きたままのミミズをてでつかんでもってきてくれました。ミミズは学級で飼っているカナヘビのえさになるとのこと。となりには、ダンゴムシもいました。女児のたくましさに感心しました。
お知らせ
転退任のごあいさつ
閉校に伴い、全職員が転退任になりました。大変お世話になりました。
カウンタ
5
3
5
5
8
8
リンク
バナー
登録機関
管理責任者 校長 平野由記男
運用担当者 教頭 多田隈 保