保健室から

1ツ星 歩数計チャレンジ!

 今日で2学期の身体測定が終わりました。今年は視力検査で1人1つのディスポ(=使い捨て)遮眼子を使うなど、感染症対策を行いながら実施しました。

 

 今回の身体測定では、多くの学年で軽度肥満~高度肥満の児童の割合が増える結果となりました。新型コロナウイルス感染症での休校の影響が大きく関わっているとも考えられます。

 保健室では、現在、たくさん体を動かす取り組みとして希望者への歩数計の貸し出しを始めました。目に見えてどのくらい自分が歩いているのかがわかると、子どもたちもやる気がでるようです!

 今日は準備していた歩数計がほとんどなくなるほどたくさんの子どもたちが借りに来ました。

 高学年のみなさんにも、これから身体測定の結果をお配りします。おうちの方にも、お子さんと体のことについてお話ししていただければ幸いです。