学校ブログ

合志市文化祭「書写展」

合志市教育委員会と合志市校長会で毎年実施している合志市文化祭では、「書写展」「絵画展」「工作展」「音楽会」の4つを行っています(今年度は「音楽会」のみ感染予防のため中止)。
「書写展」では、1・2年生は硬筆。3年生以上は毛筆です。各学年、国語の授業の中で練習し取り組んでいます。
30日に審査が行われます。その後、特選に入賞した作品は、市内の小学校を巡回展示されます。合志楓の森小学校での巡回は、来年の2月8日(火)~14日(月)を予定しています。

各学年の課題は次のとおりです。
1年生「手の中のレモンは、お月さまのようないろでした。」(硬筆)
2年生「牛は、くるりとむきをかえると、風のように走っていってしまいました。」(硬筆)
3年生「つり」(毛筆) 4年生「白馬」(毛筆) 5年生「飛行」(毛筆) 6年生「街角」(毛筆)
ちなみに、中学校の課題は、中学1年「月光)(行書)、中学2年「豊かな心」(行書)、中学3年「伝統を守る」(行書)で、学年が上がるにつれ、ひらながから漢字、そして画数や文字数も増えています。