学校ブログ

あすチャレ!ジュニアアカデミー

3月6日(月)5・6時間目に体育館で、5・6年生を対象に「あすチャレ!ジュニアアカデミー」を開催しました。これは、公益財団法人の日本財団パラスポーツサポートセンターが実施しているパラアスリート講師たちによる教育・研修プログラムの一つです。
 今回は、日本財団パラスポーツサポートセンター職員の伊吹祐輔さん(通称ブッキーさん)が講師として来校され、子ども達に「工夫することの大切さ」をテーマに授業をしていただきました。会場をアクレッシブに移動される伊吹さんを子ども達も「ブッキーさん」と呼びながら、ブッキーさんの学生時代のお話や夢、体験の他、様々なパラアスリートの競技映像を視聴しました。初めて知ることやパラスポーツに驚き、時には歓声をあげながら、色々なことを考えていたようです。
 最後には、子ども達一人一人が「あすチャレ!宣言(あすへのチャレンジ)」を書いて、ブッキーさんから「どうやったらできるか工夫してみよう」と話され会を終えました。閉会後は、ブッキーさんとの握手会の列ができていました。 どんなお話があったかなど、ぜひご家庭でも子ども達からお話を聞かれてください。
あすチャレ!HPはこちらをクリック(外部リンク)。