学校ブログ

中学生による読み聞かせ

今朝の1年生、2年生の朝の時間、図書委員会による読み聞かせでした。今回の企画は、中学校の図書委員会として初めて実施されるもので、図書委員会の中学1・2年生が小学校の1年生と2年生の教室に読み聞かせに来てくれました。

中学生にとっても初めての読み聞かせで、廊下で待っている間もちょっと緊張気味でしたが、中学校の渕上校長先生から激励(写真左)をされ、いざ教室へ。

1年生4クラス、2年生4クラスそれぞれに、中学生が選定した絵本を読み聞かせしてくれました。小学校1・2年生もこの時間を楽しみにしていたようで、担任の先生よると、子どもたちもいつもより準備を早く済ませ、「まだかな~」と中学生が教室に入ってくるのを待っていたそうです。終わった後も、「たのしかった!」「おもしろかった!」との小学生の声が聞かれました。

同じ校舎だからこそ、できる取組です。次は、11月に行われるとのことで楽しみです。委員会活動では小中合同での様々な企画や取組が今後、楽しみです。