いわ丸日記
6月18日 ④
6月18日 曇りのち晴れ④ 〔662S〕
今日は、プール開きでした。ぼくはエビ反りが上手だから、すいすいと泳げました。6年生が、
「お手本を見せてあげるよ。」
と言ったけど、ぼくは、
「いい。だいじょうぶだよ。」
と言いました。
最後に、6年生とぼくとで泳ぐことになりました。すると、みんな上手で、ぼくより速い子もいました。ぼくが、この学校で一番速いと思っていたけど、負けてしまったから落ち込みました。すると、速かった子から、
「そんな落ち込まんでも、勝ち負けでもないし。泳ぐ練習をすれば、きっと速くなるよ。」と言われました。ぼくは、6年生は優しいし、みんなをはげましているんだなと思いました。
6月18日 ③
6月18日 曇りのち晴れ③ 〔653S〕
今日、プール開きがありました。久しぶりのプールだったので、体育館で先生の話をしっかり耳に入れました。「ふざけない・走らない」などおっしゃっていました。
プールに入ると、まず、はしからはしまで歩きました。水が重くて歩きにくいけど、楽しかったのでがんばりました。
次は、水中じゃんけんをして負けた人は、ペアの足をくぐるのをしました。ぼくは、上手にできなかったけど、友達のを見て上手になりたいなあと思いました。
次は、6年生の泳ぐ姿を見ました。6年生はとても速くてかっこいいと思いました。ぼくも、こんな風に泳ぎたい!と思いました。
6月18日 ②
6月18日 曇りのち晴れ② 〔652S〕
今日、プール開きがありました。朝はくもりで、大丈夫かなと思っていたけど、昼から晴れてよかったです。
ぼくは、去年よりも泳げなくて、びっくりしました。特に、宝探しでピンポン球は浮いていてとりやすかったけど、重いボールは床にしずむからとれなくて、一つしかとれませんでした。次からは上手に泳ぎたいです!
6月18日①
6月18日 曇りのち晴れ① 〔665S〕
今日、プール開きがありました。1・2年生は小プールで、3~6年生は大プールで泳ぎました。
最初は、自分の体に水をかけました。つめたーいと思いました。となりのお友達に水をかけたら、
「おー、つめたーい。」
と言っていました。
最後に、6年生と一緒に25mを泳いで、みんなに、
「いわ丸くん、すごーい。」
と言われて、とてもうれしくてエビ反りしてしまいました。
6月14日
6月14日 はれ
今日も天気がいいですね。木々の緑もまぶしいです。緑といえば、朝みんながねこじゃらしを持っていました。見てみると、2本のねこじゃらしを結んで、うさぎさんになっていました。かわいいなあ。ぼくも、ねこじゃらしで何か作ってみようと思いました。
6月4日 ⑧
6月4日 晴れ ⑧〔662S〕
今日は、プールそうじ!ぼくは、プールの下にある汚い所をそうじしていました。すると、友達が、
「1人だったら大変でしょ。いっしょに手伝ってあげる。」
と言ってくれました。ぼくは、やさしいな・うれしいなと思いました。その汚い所のそうじが終わった時、いっしょにやってくれた友達に、
「ありがとう。これで大変な所のそうじが早く終わってスッキリしたよ。本当にありがとうね。」
と言ったら、友達が、
「お礼なんか大丈夫なのに。ぼくは早く終わらせて、みんなと泳ぎたいからね。」
と言いました。
ぼくは、「ぼくもこういう人みたいに優しくて、相手にうれしいと思われたいな」と思いました。
6月4日 ⑦
6月4日 はれ ⑦ 〔652S〕
今日、プールそうじがありました。ぼくが、そうじで一番がんばったことは、プールのかべやゆか、じめんをきれいにしたことです。とてもきたなかったから、がんばっていっしょうけんめいにやりました。よごれがなかなか落ちなくて、ずっとやっていたら、いきなりすっと落ちたので、落ちた!と気持ちよくなりました。まだまだ落とすぞ~とやる気になり、楽しくなりました。
6月4日 ⑥
6月4日 はれ ⑥〔654S〕
今日、プールそうじがありました。みんなでゴシゴシこすりました。楽しくてエビ反りをして、すべってつこけました。おしりがぬれてしまいました。それから、いろいろとそうじをしました。先生から言われたとおりに、固まらないで協力してゴシゴシみがきました。大プールが終わったら、小プールとたくさんそうじをしました。小プールが終わったら、プールサイドのコケ取りをしました。自分とみんなのおかげで、大小プールがピカピカになりました。ピカピカのプールで泳ぐことができそうです。最後まで、きちんと片付けもしました。
6月4日 ⑤
6月4日 はれ ⑤〔661S〕
今日は、プールそうじでした。最初は、プールの底を一生けんめいにみがきました。端の方に、たくさん落ち葉が落ちていました。だから端の方を中心にたくさんみがきました。とちゅうから、かべもみがきました。たくさんみがいたので、ヘトヘトになりました。
でも、ぼくは泳ぐのが好きだから、できるだけきれいな方がいいので、さらにヘトヘトになる気でしっかりみがきました。
6月4日 ④
6月4日 はれ ④〔665S〕
今日、大プールと小プールのそうじをしました。午後は、3年生から6年生まででしました。3・4年生は、コケとりなどをしていました。5・6年生は、大プールなどのそうじをしました。
ぼくが、大プールのかべをそうじしていたら、
「いわ丸くん、かべがきれいになってるじゃ~ん。」
と言われて、うれしくてエビ反りをしました。
そして、片付けをしていたら、みんなから、
「いわ丸くん、めっちゃ仕事してるじゃあん!」
「がんばってるね~。」
と言われて、またエビ反りをしてしまいました。