い~なだより(11月)

2016年11月の記事一覧

会議・研修 研究発表会:1・2年音楽劇

日の岡山の秋探しと米原長者の音楽劇を発表しました 
 10月中旬から、歌や台詞の練習をしたり、大道具や小道具を作ったり、1・2年生が力を合わせて練習しました。はじめは、声が小さかったり、横向きや後ろ向きで台詞をしゃべったり、動作が小さかったりしましたが、練習を重ねるうちに、はきはきと気持ちを込めて台詞を言えるようになってきました。友だちの分まで台詞を覚えて、忘れているお友達に教えてあげることもできました。
 大道具をみんなで作り上げて、舞台の上で練習したときは、本当の俳優さんになった気分でしたね。本番は、お客さんがいてどきどきしていましたが、いつも以上に上手にできていました。たくさんのお客様から拍手をいただいて嬉しかったですね。
 

晴れ 研究発表会当日

11月2日
平成27・28年度 国立教育政策研究所教育課程研究センター指定
教育課程研究指定校事業(理科) 研究発表会 
ソニー子ども科学教育発表会

 72候 楓蔦黄(もみじつたきばむ):もみじや蔦が黄葉する
 稲田小学校の運動場のイロハモミジは、まだ紅葉はしていませんが、気温がぐっと下がってくると紅葉し始めます。本校は、運動場南側や東側にイチョウ、西側にケヤキがあり、紅葉はきれいです。でも、朝の落ち葉集めは大変です。11月中旬以降が見ごろでしょう。
 本日、研究発表会です。ぜひ、たくさんおいでください。

市長さんと一緒にあいさつ運動

中嶋山鹿市長の母校である稲田小学校で
市長さんと一緒にあいさつ運動!

山鹿市教育委員会の教育長をはじめ、教育委員会、市長部局のみなさんに出迎えられ、子どもたちは、いつも元気なあいさつをしてくれますが、今日は、いつも以上にあいさつをがんばっていました。子どもたちもカバンを置いて、渡り廊下に立ち、みなさんと一緒にあいさつ運動をしました。
     
 稲田小学校では、毎年、企画委員会があいさつスローガン、あいさつマスコットを募集し、5月に決定します。今年のあいさつマスコットは、2年生児童が考えた「あいさつことりちゃん」です。企画委員さんが、発泡スチロールで大型のあいさつ小鳥ちゃんを作成してくれました。とってもかわいらしいので、人気者です。毎朝、出番が来るので、10月後半は、しっぽが折れてしまいましたが、テープで修繕してくれ、11月はけがも治って子どもたちと一緒に毎日登場します。