い~なだより(11月)

2016年11月の記事一覧

NEW 11月20日 熊本地震で学ぼう

11月20日 10:00 熊本地震から学ぼう(於 中富小 体育館)
 講師 元京都大学総長 現 地震学者 尾池 和夫先生
 「熊本地震はどんな地震だったのか」について講義があります。小中学生でも理解できるお話です。送り迎えをしていただければ子供だけの参加も可能です。

 午後は、鹿本町水辺の学習館「ゆめほたる」で実験・体験学習(13:00~15:30)も行われます。午前のみ、午後のみでも参加可能です。連続して参加される方は、お弁当が必要です。

 菊池川自然塾会員ではない方は、参加費500円が必要です。

晴れのち曇り 立冬

24節気 立冬(りっとう:太陽黄経225度):この日から暦の上で冬
72候   山茶始開(つばき ひらき はじむ):椿(つばき)の花が咲き始める

熊本県第76回科学展 稲田小作品入賞おめでとう

熊本県第76回科学展・第51回発明工夫展 稲田小作品入賞おめでとう
稲田小6年生作品:県知事賞(小学校5・6年の部)
稲田小4年生作品:熊日ジュニア科学賞(小学校1~4年の部)

結果は、熊本日々新聞 11月5日(土)第5面にのっています。
県知事賞は、山鹿中学校とともに、山鹿市がW受賞となりました。
なお、稲田小学校は、25回目の学校賞もいただきました。

晴れ ようこそ!稲田小学校へ

ようこそ!稲田小学校へ
 本校の教務主任の先生が、熊本地震の支援教員として阿蘇の内牧小学校へ2か月間赴任されましたので、代わりの先生が臨時で来られました。2か月間という短い間ですが、大変お世話になります。
 先生は、昨年まで鹿北小学校の教務主任をされていましたので、最強の助っ人です。学校の中心になってマネジメントされていきますが、主に算数を中心に授業に入っていただき、複数で指導に当たります。
 現職中は、様々な授業のエキスパートでもいらっしゃったので、本校の先生方も学ぶことが多いと思います。 
 自己紹介:「私の好きなものは3つあります」
        「学校。子ども。さて、あと一つは何でしょう」 子「給食!」 先「そのとおり。給食が大好きです。」