学校生活

2019年12月の記事一覧

不審者避難訓練がありました

 12月3日(火)

 今日は、4年生教室から不審者が侵入したという想定で不審者対策避難訓練を行いました。子どもたちは、事前の学習を生かして、落ち着いて避難することができました。

 避難後の集会では、錦町駐在所の方から、「不審者に遭ったときの対処方法」や「いかのおすし」等について話があり、子どもたちは真剣に話を聞くことができました。

 

世界ハンドボール大会、観戦に行きます!

 12月3日(火)

 世界女子ハンドボール選手権大会が11月30日に熊本で開幕しました。熱戦が続いていますが、明日は一武小学校6年生がカザフスタンVSスペインの試合の観戦に行きます。

 そこで今日の給食は、スペインの「パエリア」と「スパニッシュオムレツ」が登場しました。とてもおいしかったです!!

 明日のハンドボールの試合、楽しんで来てください!!