ブログ

令和6年度

美化作業 お世話になりました。

6月16日(日)

 PTA環境委員の皆さん、本部役員の皆さん、各委員長の皆さん、杉の会の皆さん方に、

運動場や校舎の周囲等の美化作業を行っていただきました。朝7時から8時半過ぎまで、

暑い中取り組んでいただき、学校がすっきりきれいになりました。

 参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

田植え 5年生

6月12日(水)

 5年生が田植えを行いました。

 岩見さんのご指導で、今年も米つくりに取り組みます。

 保護者の皆様にもご協力いただき、一列に並んで、苗を1本1本

丁寧に植えました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。  

クローバー集会

6月12日(水)

 6月のクローバー集会は、放送委員会の発表でした。

 放送が始まったら、放送をしっかり聴くことについての呼びかけが

ありました。放送委員さんは、はっきりした声と素晴らしい演技で発表

することができました。

  

 

学力充実の日 

6月6日(木)は今年度最初の学力充実の日でした。

 この日は、ボランティアの方々も来校いただき、1年2年3年生の子供たちの

学習支援をしていただきました。子供たちもやる気いっぱい取り組みました。

ボランティアの皆様ありがとうございました。

 

ふるさと教育 1・2年

 6月5日(水)に早田和彦さんを講師にお迎えして、1・2年生のふるさと教育を行いました。

一武校区の重要文化財などについて、写真を示しながらお話ししていただきました。