ブログ

2024年7月の記事一覧

夏休み1日目 職員は会議、研修、作業

7月22日(月)

 夏休みの1日目です。職員は、午前中は職員会議、職員研修、午後からは職員作業を行いました。

 今年度の校内研修は「能動的に学び続ける児童の育成 ~算数科を軸とし、『熊本の学び』を意識した取組の発展~」という研究主題を設定して、授業を通した学び合いを行い、授業改善に取り組んでいます。

 1学期の取組を振り返り、今後の取組についての話し合いを行いました。

マヤ先生 ありがとうございました。

7月19日(金)

1年間お世話になったALTのマヤ先生がアメリカに帰国されることになり、お別れ会をしました。

マヤ先生は日本語で、児童代表の6年生3名は英語で、それぞれお別れの挨拶をしました。

お別れはさみしいですが、マヤ先生から習ったことを忘れずに、これからも外国語に親しんでほしいと思います。

PTA 読み聞かせ

7月12日(金)

 令和6年度の読み聞かせがスタートしました。

 8人の保護者の方々、ボランティアの方々に読み聞かせを行っていただきました。

 子供たちにとっては、とても楽しみな時間です。心の触れ合いの時間です。

 熱心に集中している子供たちの姿が、見られました。

     

5年生 ふるさと学習

7月11日(木)

 5年生は、税所さんを講師に迎え、農業について学びました。

 学校田で稲を育てている5年生は、米づくりの話を聞くことができ、

ますます、関心が高まっていました。

      

3年生 工場見学

 3年生は7月16日(火)に九州武蔵精密株式会社に工場見学に行きました。

工場の説明を聞いた後、実際に工場内を見学しました。

初めて聞いたり、見たりすることも多く、子どもたちからは「バイクや車の部品をたくさん作っていることがわかった。」「機械がたくさんあってびっくりした。」という感想が多く聞かれました。

 

 

6年生 調理実習

7月9日(火)

 6年生は家庭科で調理実習に取り組みました。今回は、「野菜いため」の調理に挑戦しました。

 錦町食生活改善推進員の方やボランティアの方々7人にご協力していただきました。おいしくしあげることができるように、包丁で野菜を丁寧に切りました。火加減に注意しながら、炒めました。

 調理後は、ご協力いただいた方々と一緒に会食しました。

 家でも挑戦します。6年生のお家の皆様、味見をよろしくお願いします。

    

   

 

4年生 環境学習

7月9日(火)

 4年生は環境学習で、切原野地区の河川の水質調査を行いました。

 人吉保健所から2人、ボランティアの方6人にご協力いただき、川の水を試薬を使って調べ

たり、生物を採取したりしました。

 調べたことは、今後の学習に活かしていきたいと思います。

 暑い中、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

授業参観・懇談会 お世話になりました。

7月5日(金)

 1学期末授業参観・懇談会を実施しました。

 今回は、1・2年、3・4年、5・6年と時間を分けて

行いました。たくさんの保護者の皆様に学校に来ていた

だき、子供たちも喜んでいました。

 ご多用な中、時間をつくっていただき、本当にありが

とうございました。

 

裁縫は楽しい?難しい? ① 5年生

7月4日(木)

 5年生の初めての裁縫(ソーイング)の授業がありました。

 当日は、学校ボランティアの方々にも来ていただき、裁縫の

基礎を学習しました。針に糸を上手に通し、習った玉どめに苦戦

していました。ボタンの付け方まで練習しました。

 ボランティアの方々に教えていただき、楽しく学習できました。