2024年12月の記事一覧
冬休みのくらし
冬休み1日目です。
It's the first day of winter vacation.
昨日の終業式での冬休みのくらし、冬休みの健康についての話を紹介します。
I would like to introduce the story about winter vacation life and health during winter vacation at yesterday's closing ceremony.
冬休みの生活に役立ててください。
Please use it for your winter vacation life.
冬休みのくらしについて
おはようございます。私からは、冬休みのくらし・新学期の心構えについて話をします。
みなさん、3人のまもる君を覚えていますか。近くの人と確認をしましょう。(10秒間)
そうですね。時間をまもる君、命をまもる君、きまりをまもる君でしたね。いつも3人のまもる君を意識して生活していると思いますが、中でも「命をまもる君」は、特に意識してほしいです。
冬休みは、いろいろな所にでかけることが多くなると思いますが、駐車場は特に気をつけてください。2学期は、地域の方からたくさん連絡がありました。北小の子どもたちが、広がって歩いている、自転車で広がって運転しているとのことです。自分たちの町だからこそ、ルールを守り生活したいですね。もう一度、生活を見直してみましょう。
また、冬休みは、クリスマスプレゼントやお年玉など、わくわくすることが多いですね。子どもたちが高価なものを持っていることを、周りの人たちは知っています。ですから、ゲームコーナーやカラオケボックスには、絶対に子どもたちだけで行ってはいけません。何度も説明しているので、もう「知りませんでした」ではすみません。1人1人が意識をしましょう。
最後になりますが、2学期を思い出してください。多くのがんばりがあったと思います。一方で、友達に嫌なことを言ってしまったり、してしまったりといったことも、あったかと思います。しかし、何か起きたときに反省することで、友達に少しずつ優しくなれたのではないでしょうか。冬休みは時間がたくさんあります。2学期を振り返り、「こんなこともあったな」と振り返ることで、友達を思いやる気持ちを大切にし、生活していきましょう。
これで終わります。
冬休みの健康について
冬休みといえば、たのしいことがいっぱいありますね。
そこで、この冬休みは「〇〇すぎ」にちゅういをしましょう。
去年もお話しましたが、「〇〇すぎ」なんだと思いますか?覚えていますか?
一つ目はなんでしょう。イラストを見て下さい。
おもちにおせち、チキンにケーキ、いろんなお菓子・・・さあ、なんでしょう?そう、「食べ過ぎ」に注意しましょう。食べ過ぎると、栄養のバランスがとれた食事がしっかりとれなくなったり、むし歯ができてしまったり、冬休み明けに一気に体重が増えるなんてことにもなりかねません。食べ過ぎには十分注意しましょう。
では、二つ目です。携帯電話、テレビゲーム、スイッチ、タブレットなど・・・なんでしょう?
そうです。「使いすぎ」ですね。スマホやタブレットの光はとても強く、目を疲れさせたり、視力の低下の原因にもなります。また、長い時間使っていると、首の骨がまっすぐにかたまってしまい、肩こりや頭痛が起こりやすくなります。さらに、スマホやゲームをしていないと不安になったり、いらいらするなど心の病気にもなってしまいます。使いすぎには注意しましょう。朝はいつまでも寝ていたり、家の中でだらだら過ごしたり、こたつ虫になったり、夜遅くまで起きていたり・・・、そんな人は・・・?そんな生活をしていると、朝ギリギリに起きて、朝ごはんも食べられずに登校、勉強も全く集中できずに、運動中もボーっとしてしまうことになりかねません。
3学期を元気にスタートするために、ゲームと食事は量や時間を考えること、早寝早起き朝ごはんを毎日続けること、運動をしてぐっすり眠ることなど、お家の人とも話し合って何か1つでも頑張りましょう。インフルエンザが流行しています。手洗い・うがい、マスクでかからないようにしましょう。そして、2025年も元気で会いましょう。
これで、先生のお話を終わります。
健康と安全に留意して、冬休みをお過ごしください。
以上、校長、木村でした。
That's it, Principal Kimura.
2024年はホームページを観ていただきありがとうございました。
Thank you for visiting our website in 2024,