ブログ

2023年10月の記事一覧

溶けるかな?

10月2日(月)

 6年生は、水溶液の性質の実験をしていました。

 塩酸にアルミニウムを入れると、どうなるか、の実験です。

 最後まで見ることができませんでしたが、どうなったかな?

 きっと立派な考察をしてくれたことでしょう。

ステキなハーモニー!

10月2日(月)

 5年生は、合奏をしていました。

 どの子も真剣です。

 リズム感バッチリで、キレイな音色が出ていました。

 とても上手です!

明日が楽しみ!

10月3日(火)

 3年生は、明日見学旅行に行きます。

 今日は、その事前学習で、日程を確認したり班での役割を決めたりしていました。

 やる気満々で、楽しそうです。

 私もついて行きたいのですが、叶いません。。。

ありがとうございました!

10月2日(月)

 清和文楽館の皆さんへのお礼の手紙が出来上がりました。

 全児童分を読ませてもらいました。

 人形浄瑠璃の鑑賞や体験の感動があふれていて、とてもステキです。

 よろこんでいただけるといいなと思います。

月曜日はメリッサの日!

10月2日(月)

 月曜日はALT来校日です。

 1年生は、数字の学習をしていました。

 メリッサ先生にステキな笑顔で「GOOD!」とほめてもらえるので、みんなはりきっていました。