ブログ

2023年4月の記事一覧

成長を感じています!

4月25日(火)

 1時間目は、どの学年も国語の授業でした。

 5年生は、漢字の練習に熱中していました。小テストも満点が多かったです。

 4年生は、グループワークをしていました。相談し合っている様子がステキです。

 2年生は、音読です。読み方の確認を、みんな一緒にできていました。

 1年生は、「い」のお勉強です。上手に書けていました。

 わずか2週間ですが、すごく成長を感じます。

 きっと授業参観の後に、たくさんおうちの方にほめていただいたのだろうなあと、うれしくなりました。

傘の花!

4月25日(火)

 雨の朝でした。

 登校する子供たちは、それぞれ傘をさして歩いてきます。

 歩いて登校する経験の積み重ねは、「やりぬく力」を育てます。

 雨の日は、なおさらです。

 危険予測回避能力の育成にもなります。

 1年生を守りながら、安全に歩いてこれる高学年に育つのです。

 この姿を見ながら、改めて感じたことでした。

 

荒尾第三中学校校区幼・保等、小、中連携推進協議会!

4月24日(月)

 タイトルにあるような長~い名前の協議会があります。

 今年度は、本校が会長と事務局を務めます。

 今日は、その運営委委員会(園長・校長会議)を本校で行いました。

  (写真は、会議の前です。会議中は、ちゃんと集中していますよ!ご安心ください!)

 子供たちの健やかな成長のために、園長先生や他校の校長先生たちとも連携し、取り組んでいます。

 今年度も「できるといいね!」を、みんなで頑張りましょう!

 ご協力をお願いします!

授業風景!

4月24日(月)

 学年が上がり、授業が本格的に進んでいます。

 1年生も、しっかり学習に取り組んでいます。

 学校運営協議会の皆さんも「落ち着いて、よく頑張っていますね!」「授業の雰囲気がいいですね~」と仰います。

 平井っ子たちの学習への挑戦に期待していますよ!

ついにこの日が!

4月23日(日)

 コロナ禍前に行われていた「こいのぼり祭り」!

 今年度は、せめて子供たちにこいのぼりを見せてあげたい!と地区協議会の皆さんががんばってくださいました。

 岩本橋付近の関川にこいのぼり等を取り付けるために、まずは竹切りからスタートです。

 消防団の皆さんが大活躍でした。

 私は、あまり役に立たず、「校長先生、今、竹何本?」「11本です!」と、竹を数えたり片付けをしたりくらい。

 関川では、こいのぼりをロープに取り付ける役割を与えていただき、楽しく作業させていただきました。

 近くのイベントに来ていた人たちがうれしそうに写真をたくさん撮ってくださっていました。

 平井の子供たちも喜んでくれたらいいな~。

 地区協議会の皆様、お疲れ様でした!ありがとうございました!

 (RKKの「ソラクマ」の取材がありました。「5月6日(土)18:50~」が放送予定だそうです。)