ブログ

2023年3月の記事一覧

さびしいです!

3月13日(月)

 卒業式の練習をしました。

 立派な6年生は、全く心配いらないです。

 さびしくて、卒業させたくは、ないのですが。。。。

 

頭にさわって!

3月13日(月)

 ALTのアラン先生が、英語の授業をしてくださる日です。

 3年生は、「Please touch !」のゲームをしていました。

  英語で言われた「頭」や「肩」「膝」などをさわるゲームです。

 かしこい3年生は、みんな上手でした!

ふりかえり!

3月10日(金)

 今日は、1年間の人権教育の取組をふり返る日でした。

 子供たちの学びの姿、学校生活の姿をふり返り、これまでの取組の成果と課題を整理しました。

 みんなの「笑顔まんかい」のために、明日からも頑張ります!

150周年の桜!

3月10日(金)

 150周年の記念に、桜を植えたいと思っています。

 昨晩は、PTAの代表の方と地区協議会の福田さんにおいでいただき、話し合いをしました。

 子供たちにとっても地域の皆さんにとっても、思い出に残るようにしたいと思っています。

 今日は、福田さんと、下見のためにガケの上の広場だったところを歩きました。

 「記念碑」についてもいろいろ調べなくては、と思ったところです。

 何かご存じの方は、学校までご連絡ください!!