ブログ

2022年4月の記事一覧

3年生!

4月22日(金)

 3年生は、かけ算のやり方について話し合っていました。

 わかりやすい説明ができていましたよ!

2年生!

4月22日(金)

 2年生は、係の活動方針と内容について熱い議論を交わしていました。

 とても楽しそうでした。

1年生!

4月22日(金)

 1年生が、「ん」の書き方を学んでいました。

 右手を挙げて、雰囲気をつかんでからノートに書きます。

 体育の時間は、ビシッと整列した後、かけっこをしていました。

 すっかり「平井っこ」になっています!

黄色い登校旗!

4月22日(金)

 今日から登校班長さんは、横断用の旗を持って登校します。

 目立つので、事故防止に役立つと思います。

 1年生も、安心して登校できますね!

夢に向かって!

4月21日(木)

 6年生の教室に、一人ひとりの夢が書いてありました。

 「なりたい自分」をイメージできるといいなあと思います。

 そこに向かって、一歩一歩進んでほしいと思います。それが、「挑戦力」です。

 身近に憧れの人がいるのは、いいことですよね。

 その人の言葉の選び方や人との接し方、困難に対する取り組み方などを直接見て、学ぶことができるのですから。