ブログ

2021年6月の記事一覧

外国語活動!

6月28日(月)

 今日は、ALTのアラン先生に英語を教えてもらう日です。

 4年生は、こんな時間は好きですか?の学習です。

 「晩ご飯の時間は、好きですか?」「は~い!」

 「宿題の時間は、好きですか?」「・・・」

 と、英語でやりとりをしていました。

楽しい水泳学習!

6月28日(月)

 1年生と2年生の体育の授業。

 プールにもだいぶ慣れました。

「ぼくは、頭まで潜れるよ」「プールの下に手がつけるよ」と教えてくれます。

 楽しくがんばっています!

6年生の熱い授業!

6月28日(月)

 週明けの今日も、6年生教室では、算数の熱い授業が展開されています。

 「ここがわからないんだよな~」のつぶやきを聞き逃さなかった三宅先生の鋭い質問に、子供たちがどんどん答えていきます。

 おもしろかったです!

ハッピータイム!

6月25日(金)

 今日は、今年度はじめてのマル付けボランティア来校日です。

 取組の時間を「ハッピータイム」と名付けました。

 子供たちは、「すごいね~」「マルばっかりね~」とほめていただいて、ハッピーな笑顔です。

 間違ったところもやさしく教えていただきました。

 ありがとうございました!

 ボランティアの方、絶賛募集中です!

タブレット!

6月25日(金)

 今日もICTサポート支援員の方に来ていただき、ロイロノートの使い方を勉強しました。

 写真は、2年生です。

 だいぶ使いこなせています。