ブログ

今日の給食

2024/4/10

☆ミルクパン ☆牛乳 ☆肉団子スープ ☆オムレツ ☆ハムサラダ

今日から新1年生の給食もスタートし、姫戸小中学校140名の給食が始まりました。この1年間、姫戸小中学校の児童生徒に安心安全で、食べて元気になるような給食を届けられるよう、頑張っていきます!

0

2024/4/9

☆ハヤシライス ☆牛乳 ☆はるいろサラダ

今日はとてもいい天気で、校庭の花々が色とりどりの春色になっています。そんな色鮮やかな様子をイメージした春色サラダには、旬の春キャベツや玉ねぎ、アスパラガスなどがたっぷり入っています。

明日からは1年生の給食が始まります。今年も「よく食べ、よく学び、よく動く」姫っこを目指して、食育をすすめます。

0

2024/1/19

今日の献立:わかめちりめんご飯 牛乳 湯島大根の雪見なべ 竹輪サラダ ムース

今日は湯島大根を使っています!3キロはいちょう切りにし、6キロを大根おろしにして使っています。昨日、4年生やわくわく学級の皆は湯島大根を抱える機会があり、「重いです!」「なんでこんなに大きいんだ!」と驚いていました。また、サラダには大矢野町の山下竹輪屋さんのちくわを使っています。上天草には美味しいものがたくさんあることを感じた給食となりました。

0

2024/1/18

今日の献立:教良木ご飯 牛乳 けんちん汁 梅肉ポークのポークチャップ

今日は姫戸中1年の田中くんが考えた、上天草市の特産品である「梅肉ポーク」を使ったメニューです。「地産地消」を心がけ、考えてくれました。梅肉ポークのくせのないおいしさと、やわらかさで子ども達もモリモリ食べてくれました。

また、今日は給食委員会が発表する「給食記念集会」がありました。姫戸小・中学校の給食を作ってくださる先生方や、材料を納めてくださる業者の皆さんの紹介、給食室のクイズなどを行いました。しっかり感謝の心をこめて、食べたいものですね。

 

0

2024/1/17

今日の献立:米粉パン 牛乳 あおさスープ 大砲巻き ちぎりレタス

今日からは天草の地産地消献立です。天草の特産品である「あおさ」を使ったスープと、「ちくわ」を使った大砲巻きです。大砲巻きは天草の給食ならではメニューで、B級グルメとしても有名ですね。

0