今日の玉陵小

2023年12月の記事一覧

6年生卒業制作

今日、書道家の徳村剛山先生に来ていただき、6年生が卒業制作に取り組みました。先生の指導を受けた後、自分の好きな漢字1文字を選び、筆を意欲的に走らせていました。

たんぽぽ1組 たんぽぽ3組 さくら学級の研究授業

今日、たんぽぽ1組 たんぽぽ3組 さくら学級の研究授業がありました。たんぽぽ1組では算数の「図形」の学習、たんぽぽ3組では算数の「計算ピラミッド」、さくら学級では算数の「ひろさ」「重さ」「面積」の学習がありました。先生の話をしっかり聞き、問題を一生懸命に考える姿が見られました。

4年生 栄養教諭の先生のお話

4年生の給食の時間に八嘉小学校の栄養教諭(給食センター)森さやか先生に来ていただき、給食に使われている食べ物の話をしていただきました。かぼちゃの別名は「なんきん」と呼ばれ、12/22の冬至にはかぼちゃを食べることを教えてもらいました。子どもたちは今日の話を聞き、冬至の日の給食メニューが楽しみになったようです。

    

持久走大会がありました

今日の3・4校時に持久走大会を行いました。天気が心配されましたが、予定どおり実施することができました。大会前には、地域に残る「源九郎太鼓」を披露してもらいました。大会は、中学年、低学年、高学年の順にスタートし、自分の目標タイムを目指して、歯を食いしばり一生懸命に走る子どもたちの姿が見られました。練習の時からしっかりと頑張った成果を十分に発揮してくれました。応援に来てくださった保護者の皆様、運営のお手伝いをしていただきました学校運営協議会の皆様、地域の安全協会の皆様、PTA役員の皆様、たいへんお世話になりました。

  

6年生・平和について考える~松村誠一先生(元梅林小学校校長)の講話

7日(木)に6年生の子どもたちが元梅林小学校校長の松村誠一先生から戦時中の話を聞きました。先生が集められた資料を基に子どもたちに話をしていただきました。戦時中の玉名の写真や玉陵校区に残る慰霊碑の写真など子どもたちは真剣な表情で見ていました。最後に先生が話された、「今の平和な社会は昔の人たちのおかげでできている。だから、今の君たちには、平和についてしっかり考えて欲しい」子どもたちの心に深く刻まれたと思います。