今日の文政小

2019年7月の記事一覧

外遊び元気アップ週間(最終日)

7月12日金曜日

〇外遊び元気アップ週間(最終日)

 今年の夏は涼しくて、外遊びも快適です。

 外遊びは、子どもたちではなく、先生たちも一緒に遊んでいます。

 【2年生がドッジボール】

 担任の先生は、審判をしていました。

 

 【6年生はキックベースボール】

 6年生の先生が審判。

 6年生が蹴るキックベースボールは、迫力がありました。

 

 【事務室の先生は戦いごっこ】

 「先生、たたかいましょう!」と、柔道のような遊びをしていました。どんどん子どもたちが先生に挑戦していました。

★今日で「外遊び元気アップ週間」は終わりました。

★体力をつける目的もありますが、友達と関わったり、気持ちがすっきりしたり、素敵な一週間となりました。

 

〇3連休は元気に過ごしましょう!

 明日から3連休です。

 嬉しそうに子どもたちは下校しました。

 【友達と一緒に下校】

 全学年5時間授業なので、みんな一緒に帰りました。

 

 【スクールバスで下校】

 スクールバスは2便あります。

 低学年が早く帰る1便。高学年は2便。

 バスが来るまで遊んだり、宿題をしたりして、有効に時間を過ごしました。

 

 【元気な子どもたちとひまわり】

 1学期も残り4日。火曜日は、みんな元気に会いましょう!

     ↓

   ↓ ちなみに、

   ↓ 

 1学期、学校があった日は「67日」でした。

 保健の先生に「全校児童274名が全員出席した日数」を聞きました。

 「4月10日と5月17日の2日間だけでした。」

 他の日は、欠席が1名以上あったそうです。

 

 夏休みの過ごし方も聞きました。

 「夏休みだからといって、だらだら過ごさず、規則正しい生活をしてほしいですね。」とのことでした。

 詳しくは、終業式のときに配付する保健便りをご覧ください。

 

 それから、むし歯の話もしました。

 歯科検診で、101名の子どもにむし歯があったそうです。

 治療はまだ12名だそうです。

 「夏休みに治療をお願いします。」でした。

 よろしくお願いします。